昨日は、ほのぼの会の日でした。
珍しく休日に開催ということで、
メンバーそれぞれが家族を連れての参加になりました。
子どもも含め、総勢11名♪
日本人、アルゼンチン人、アメリカ人と、国際色豊かなお食事会になりました。
Shuちゃんも初めてのほのぼの会でした~
いつもお世話になっているほのぼの会のみんなを、Shuちゃんに紹介できて嬉しかったです。
さて、そんな昨日は、Originalという中華レストランに行ってきました。
なんでも、「ここの小籠包がすごく美味しい!」と、有名なんだそうで。
日本人の間でも、知る人ぞ知る人気店なんですってー。
昨日食べたお料理たちをご紹介~
(お友だちが全て注文してくれたので、お料理の名前は分かりません...)
↓メニューがまさかの中国語のみだったんですよっ。

↓お料理たち








ギャァア!美味しそう!!!
昨日食べたくせに、写真を見てまた食べたくなってきました。
噂通り、本当に美味しかったです。
アルゼンチンでこんなに美味しい中華が食べられるなんて!
↓小籠包も!


あぁ~美味しかったです...
私の食レポが下手すぎて、
この美味しさを表現できないのが残念で仕方ありません(笑)
とりあえず、美味しかったんですよっ。
(ここまで「美味しかった」しか言ってない(笑))
すごくすごく、すごーく楽しかったです!
もちろん、お料理たちは美味しかったですし、
それに加えて、ほのぼの会の雰囲気が楽しさをさらに引き立ててくれました。
みんなが和気あいあいとおしゃべりを楽しむ感じというか、一体感というか。
うるさ過ぎず、静か過ぎず。まさに、「ほのぼの」してました。
学校に通っている成果が少しだけ出たのか、スペイン語も前よりは理解できましたし。
アメリカ人の旦那さんも何人かいたので、会話の多くが英語で行われていたというのも、
私としてはすごく助かりました。
それと、けっこう珍しいタイプだと思うのですが、
実は私、アメリカ英語がとっても好きなんです。ふふふ。
あの、ふにゃふにゃした感じ(?)というか・・・なんて表現するんでしょうか。
(鼻から抜ける感じとか言いますよね、よく。)あの感じが好き!
私からするとアメリカ英語って、音楽でも聞いているかのような心地よさがあるのです。
そんなアメリカ英語での会話を聞きながら、「はぁ~素敵。」と密かに心躍っていました。
そして、昨日はムスコの他にも、もう一人お子さんが参加していました。
以前も一度ほのぼの会でお会いしたことのある、可愛い女の子です♪
私って、もともとそんなに子どもに好かれるタイプじゃないんですけど(笑)、
この女の子だけは、いつも私のところに近寄ってきてくれるんですー!!
な、な、なんて可愛いんだ!!!
昨日も、私のところにフラッシュカード?を持ってきて見せてくれたんですよー。

あぁ、ほんとに可愛い・・・ムスコのお嫁さんに欲しいくらいです。
(ついでにムスコもグイグイきてますね~ははは。)
帰りに、近くの公園で開かれていたフェリアを少しだけブラブラしました。

そこで、なんと、
↓お友だちカップルが、ムスコにハーモニカを買ってくれました!

ありがとうございます!とっても嬉しいです。
(お店での彼氏さんのおもちゃの選定基準に、大いに楽しませていただきました(笑))
ムスコがアルゼンチンで沢山の人に可愛がってもらえて、幸せです。
ムスコ、大きくなったらみんなに恩返ししようねぇ。
そんな感じに、ほのぼの会の「昼の部」が終了したのでした~
というのも、なんと、
夜8時から、ほのぼの会「夜の部」が開催されたのです!
一日に二度もみんなと顔を合わせるという、仲良しぶり!!笑
夜の部は、お友だちのお友だちに自宅に招いていただきました。
ムスコも家で夕飯を食べてお風呂に入って、もう寝る準備万端で参加~
お昼に会った女の子にも再会し、楽しくなったようで・・・
↓二人でとっても楽しそうにしていました。
[
広告]
VPS他の子と一緒に遊んでいるムスコなんて、初めて見たー!
今までは、一人で黙々と遊んでいたのに。成長したんですねぇ。
まだ一緒に何かをしたりはしませんけど、
女の子の後を楽しそうに追いかけてましたよ。動きを真似したり。
さてさて、またしても美味しいお料理をいただいちゃいました!
エスニックなお料理たちでした~美味しかったです♪


ムスコたちは、ひとしきり遊んだ後、
↓仲良く就寝♪


かーわーいーー!!手つないで寝てる~~~
大人が手を重ねたわけじゃなくて、自然とこうなったんですよ~!
ムスコに仲良しさんができて嬉しいなぁ。
これからも仲良くしてほしいなー!!
↓食後のデザートもモリモリ。


写真に撮るの忘れてしまいましたけど、ブラウニーも食べました。
しかも、ブラウニーはお土産にもらって帰ってきました。図々しく。
で、今日中に食べ切りそうな勢いです(笑)えへへ。
以上、ほのぼの家族会の様子でした!
あんまりにも楽しくて、家に帰ってる途中とか帰宅後もずーっと
「あぁ楽しかった!あぁ楽しかった!」とぶつくさ言い続けてしまいました。
アルゼンチンに来てから、「人間関係って難しいな~」と思ったり、
ちょっと疲れたり、ウジウジ悩んだり、色々な思いを経験してきましたが。
そういうことを経験してきたからこそ、
やっと自分が心から楽しめる場所が見つかったような気がします。
すごくすごく大切な場所です。
そんな風に思わせてくれる、ほのぼの会のみんなに感謝です。
また次回のほのぼの会が待ち遠しいったらありゃしない!!