
行ってきました!保護者会!!
もともと私一人で出席するつもりでしたが、なんだかんだ私からの無言の圧力を受け、Shuちゃんも一緒に出席してくれました(笑)
そうなれば当然、ムスコも出席することになり。結局、我が家だけ一家総出で出席しちゃいました。
一家総出で出席しているのは我が家だけでしたが、両親で参加していたり、母子で参加していたり様々だったので、我が家だけが変に目立つこともありませんでした!
Shuちゃんにも一緒に来てもらったおかげで、だいぶ緊張がほぐれましたよっ。
お友だちの旦那さんとも隣の席に座ることができ、保護者会の間分からないスペイン語を訳していただき、大事なところは理解することができました。
保護者会は、とってもリラックスした雰囲気でした。
先生や他の保護者の方々も、我が家があんまりスペイン語が話せないことを察してくれて、自己紹介の時なんかも温かい目で見守ってくれましたー。
驚いたのは、ムスコのクラスの男女比!!
なんと、
男の子が11人、女の子がたったの3人ですって!
ひぃ~先生、大変そう~~~(汗)
2歳児の男の子が11人なんて・・・カオスですな。私なんて、ムスコ一人相手するだけでもグッタリなのに。幼稚園の先生って、すごいなぁ。尊敬。
でも、ムスコに男の子のお友達がたくさん出来そうなので、嬉しいです。仲良くなれるといいなぁ。
保護者会の間、ムスコだけ好き勝手やっていたのが気がかりではありますが・・・
みんなが輪になって座っている中に入って、得意げな顔でロボットの真似をしていたり。保護者の前に立って大事な話をしている先生の真ん前に立って、なぜか自分が注目されてるみたいな顔していたり。
一体、その人前にグイグイ出ていく性格は、誰に似たのか?!笑
謎すぎます。
他の子にイジワルしたり乱暴したりしないといいのですけど。
家の中でも、そこんところは注意していかないとですねー。
そして、自己紹介や今後のスケジュールについて、初日の持ち物、質疑応答などを行い、保護者会は終了しました。
まだまだママさん達との交流は持てていませんが、これから少しずつ打ち解けていけたらなーと思う、今日この頃です。
◆おまけ◆
やっと今日、幼稚園に履いていく靴が買えました!
ギリギリ間に合った!!
靴は校章入りなどの指定はないのですが、「真っ白」という指定があり。
ずっと、色々なお店を見て探していたのです。
ナイキとかスポーツメーカーの靴がいいのか・・・
子供服メーカーの靴でもいいのか・・・
はたまた、普通の靴屋で買おうか・・・
悩み出したらキリがないですよねー。
きっと何でもいいんでしょうけどねー。
ということで、
↓CHEEKYという、子供服メーカーで買いました!

なぜ2足なのかと言うと・・・
スクールフェアで、スクールグッズを2つ買うと、1つ分の値段で買えちゃう!というセールが実施されていたのですー!
ただし、同じ値段の商品を2つ買うのはダメで、違う値段のものを2つ買わないといけないという、変な縛りがありました。
2つのうちの高い方の値段を支払えば、もう1つタダで手に入るってことです。ちょっと分かりづらいですけど。
靴以外にも、トレーナーやパーカー、タートルネックの服、Tシャツなどもありました。
我が家は服はいらないため、ちょうど良いサイズの靴と少し大きめの靴の2足を、476ペソで買いました!
これでしばらくは、学校用の靴を買わなくてもいいぞーう♪
このキャンペーン、明日までやっているそうなので、興味のあるブエノスアイレス在住の方はCHEEKYへどうぞ(笑)
もともと私一人で出席するつもりでしたが、なんだかんだ私からの無言の圧力を受け、Shuちゃんも一緒に出席してくれました(笑)
そうなれば当然、ムスコも出席することになり。結局、我が家だけ一家総出で出席しちゃいました。
一家総出で出席しているのは我が家だけでしたが、両親で参加していたり、母子で参加していたり様々だったので、我が家だけが変に目立つこともありませんでした!
Shuちゃんにも一緒に来てもらったおかげで、だいぶ緊張がほぐれましたよっ。
お友だちの旦那さんとも隣の席に座ることができ、保護者会の間分からないスペイン語を訳していただき、大事なところは理解することができました。
保護者会は、とってもリラックスした雰囲気でした。
先生や他の保護者の方々も、我が家があんまりスペイン語が話せないことを察してくれて、自己紹介の時なんかも温かい目で見守ってくれましたー。
驚いたのは、ムスコのクラスの男女比!!
なんと、
男の子が11人、女の子がたったの3人ですって!
ひぃ~先生、大変そう~~~(汗)
2歳児の男の子が11人なんて・・・カオスですな。私なんて、ムスコ一人相手するだけでもグッタリなのに。幼稚園の先生って、すごいなぁ。尊敬。
でも、ムスコに男の子のお友達がたくさん出来そうなので、嬉しいです。仲良くなれるといいなぁ。
保護者会の間、ムスコだけ好き勝手やっていたのが気がかりではありますが・・・
みんなが輪になって座っている中に入って、得意げな顔でロボットの真似をしていたり。保護者の前に立って大事な話をしている先生の真ん前に立って、なぜか自分が注目されてるみたいな顔していたり。
一体、その人前にグイグイ出ていく性格は、誰に似たのか?!笑
謎すぎます。
他の子にイジワルしたり乱暴したりしないといいのですけど。
家の中でも、そこんところは注意していかないとですねー。
そして、自己紹介や今後のスケジュールについて、初日の持ち物、質疑応答などを行い、保護者会は終了しました。
まだまだママさん達との交流は持てていませんが、これから少しずつ打ち解けていけたらなーと思う、今日この頃です。
◆おまけ◆
やっと今日、幼稚園に履いていく靴が買えました!
ギリギリ間に合った!!
靴は校章入りなどの指定はないのですが、「真っ白」という指定があり。
ずっと、色々なお店を見て探していたのです。
ナイキとかスポーツメーカーの靴がいいのか・・・
子供服メーカーの靴でもいいのか・・・
はたまた、普通の靴屋で買おうか・・・
悩み出したらキリがないですよねー。
きっと何でもいいんでしょうけどねー。
ということで、
↓CHEEKYという、子供服メーカーで買いました!

なぜ2足なのかと言うと・・・
スクールフェアで、スクールグッズを2つ買うと、1つ分の値段で買えちゃう!というセールが実施されていたのですー!
ただし、同じ値段の商品を2つ買うのはダメで、違う値段のものを2つ買わないといけないという、変な縛りがありました。
2つのうちの高い方の値段を支払えば、もう1つタダで手に入るってことです。ちょっと分かりづらいですけど。
靴以外にも、トレーナーやパーカー、タートルネックの服、Tシャツなどもありました。
我が家は服はいらないため、ちょうど良いサイズの靴と少し大きめの靴の2足を、476ペソで買いました!
これでしばらくは、学校用の靴を買わなくてもいいぞーう♪
このキャンペーン、明日までやっているそうなので、興味のあるブエノスアイレス在住の方はCHEEKYへどうぞ(笑)
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


