またまたコロニアのお話で申し訳ないのですが。
あれは、一昨日(木曜日)のことでした。
ムスコがコロニアから帰ってきてから、リュックの中を見たところ、
水着が入ってない・・・!!ムスコの唯一の水着が!
ムスコに問いただしても、相変わらずのオトボケっぷりで話にならず。
っていうか、水着なんてどうやったら無くなるの?プールからあがって脱いだらリュックにイン!じゃないの?
そもそも、たったの一週間(実質4日)で、物無くなりすぎじゃない?!
Tシャツ、靴下片方、ゴーグルの部品、そして、水着・・・
そして、ワタクシ、
とうとう怒りが大爆発してしまいました。笑
ゴーグルの部品まではまだ我慢できたけど、さすがに水着まで無くして帰ってくるなんて!しかもまだ始まって4日だし!ペース速すぎでしょ!Tシャツなら替えは何枚もあるからいいけど、水着なんてまた新しく買わないといけないし(この物価の高いアルゼンチンで!)!この先あと3週間もあるのに、一体どれだけ無くなるつもりなんだよーーーーー!!!!キィーーー!!!
とは言え、もうその日はムスコが帰ってきた後だったので、どうすることもできず。
とにかく怒り心頭な気持ちを、Shuちゃんには電話で「もう、あったまきたー!」と愚痴り、お友達ママさんにはwhatsappで愚痴り(←迷惑な話ですよね(笑)お友達、ごめんねぇ!!)。
ちょっとですねぇ、明らかに物を紛失するペースがオカシイと思うのです。
もちろん、ちゃんと物を片付けられないムスコにも落ち度はあると思います。(←ここはきちんとムスコにも言い聞かせないといけないと思っています。)
ですが、4歳になって間もない子供にいくら「物を無くすな!」と言い聞かせたところで、限界はあるというか。ある程度は誰かの補助がない限り、無くすに決まっているのです(涙)
もうこの抑えきれない気持ち、
コロニアに乗り込んで行って、先生に直接ぶちまけるしかない!!!
一言くらい言ってやらねば、私の気持ちが収まらない!
っと、一人怒りの炎をたぎらせた木曜日の夜。
翌日は、行きはいつも通り送迎バスでムスコを送り出し、帰りは私がお迎えに行き先生に話をしようと思い立ちました。
夜の間中、「明日はあんなことやこんなこと、ああやってこうやって先生に言ってやるんだ~!」と腹わたはグツグツと煮え繰り返っていたわけですが。
・・・
一晩寝て起きたら、怒りがどっかに行っちゃいました。笑
やっぱり、怒りなどの『負の感情』って、長続きしないものですよね~
衝動的に怒りに任せて行動を起こすということが、必ずしも良い結果を招くとは限りませんしね~
あっはは~!笑
何はともあれ、怒りが萎み、冷静になった私。
(いやぁ、一晩怒りの感情を寝かせられて良かったです。前日に先生にぶちまけようと思っていた内容を改めて検討してみたら、かなり恥ずかしくなったので・・・)
そうは言っても、「さすがに物を無くすペースが速いよなぁ」という気持ちだけは無くならなかったので、
・とりあえず私がお迎えには行く
・子供達の様子(どれくらい子供の数が多いのか等)を自分の目で確かめる
・先生には、クレームとしてではなく「ちょっと相談なんだけど」というスタンスでお話をする
・送迎バスを利用しているせいで先生と連絡を取り合えないことも、ムスコが物を無くしまくりの一因かもしれないので、先生に「ムスコの親」としてアピール(?)してくる
ということを目的に、お迎えに行くことにしました。
これまで一度も先生とお会いしたことがありませんでしたし、一度くらいはどんなもんか雰囲気を見てみたい気持ちもあったので、まぁ良い機会かな?とも思いました。
そして、夕方にお迎えに行った私。
しばらく待ってからムスコとも会え、先生にもお会いすることができまして。
「まだ一週間しか経ってないのに、物をたくさん無くしてるんです。ちょっと多過ぎると思うんです。ムスコは送迎バスを利用しているので、私はなかなか先生と連絡を取り合うこともできないですし・・・。お願いなので、もう少し子供達の物を気にかけてもらえませんか?」といった内容を伝えました。(あっ、怒り口調ではなく、丁寧めに。笑)
先生の方はと言うと、「それはおかしいですね。我々は子供達をちゃんと見てるんですけど。持ち物には名前を書いてありますか?今度探しておきますよ。もちろん、子供達の物もちゃんと見ます。」みたいな感じで。
うーん、まぁ本当に先生がムスコの物を探してくれるとは思えませんが(笑)、それでも『ムスコの親も、ちゃんと言うときゃ言うよ!』というアピールくらいはできたかなぁ??どうでしょうね。
その後は、落とし物ボックスを見に行きました。
事前にお友達ママさんからは「ボックスの数が日に日に増えてるよ!」と教えてもらっていましたが、想像していた以上の落とし物の数でビックリしました。
しかも落とし物たちがグチャグチャに入っていて、中には濡れた衣類や下着なども多く・・・異臭もしました。
しかし、ムスコの無くした物たちを見つけるためにも、しゃがみ込んでボックス内を探しまくりましたー!うぅっ、嫌だった~!!笑
そして!
なんと、Tシャツだけは発見することができました!
本当は水着を見つけたかったのですが、その日は見つけることができませんでした。残念。
でもTシャツだけでも見つかって良かったです。Tシャツにも異臭が染み付いていて、帰りのバスではムスコが「臭い、臭い」と辛そうでしたけど。
どうせまた何かしらの物は絶対に無くすと思うので、定期的に私がお迎えに行って忘れ物ボックスを確認するという作業をした方が良いかもしれませんね。根気強く探していれば、水着も見つかるかもしれませんし。
あとは、ムスコにも「脱いだらリュックに入れる!物を無くさないこと!」と口酸っぱ~く言い聞かせ続けることにします。自分の身は自分で守るのが鉄則ですもんね。
頑張るぞー!!!
◆おまけ◆
木曜日に水着を無くして帰ってきたため、翌日の午前中、コロニアが始まる前に急いで新しい水着を買いに行きましたっ。
↓じゃじゃーん!

なんと『CHEEKY』で2×1のセールをやっていまして。
※2×1:商品を2つ買っても1つ分の値段で買えます。異なる商品を買っても良く、値段は2つの商品のうちの高い方が適用されます。
スーパーやドラッグストアだと、同じ商品を2つ買っても1つ分の値段で買えるという2×1セールをやってたりもしますよね。
今回は、靴下とセットで181ペソで買えちゃいました~!
水着の方が値段が高く181ペソだったので、それにセットで靴下をタダで付けてもらえた感じです。
この水着の181ペソも、かなりお安いです。同じブランドの水着でも、300ペソ後半~400ペソ半ばのもの多かったのに、この水着だけ格安!
どうせまた無くなるんでしょうし、安いのが買えて本当に良かったです。私ってば、買い物上手~!笑
と調子に乗っていたら、
夜にShuちゃんから「2×1なら、なんでもう一着水着を買わなかったの?!どうせ無くなるのに!」と指摘され、ハッとした私です・・・
本当、靴下なんて買わずにもう一着水着にすれば良かったー。なんてマヌケなの私はー!
でもでも、安く良い買い物ができてご機嫌です!けっこう水着も可愛い♪
早速、「これでもか!」ってくらい大きく名前を書いた布を水着に縫い付けましたっ。
