
大晦日ですね。
そんな今日は、
↓午後から公園へ!

木登りしたりして遊んでいたのですが...
急に、お散歩中の一匹のワンちゃんが、シートに座っていたムスコのところへ突進してきたのでした!!
※アルゼンチンでは、犬にリードをせずにお散歩している人がかなり多いです。
そして、ムスコに馬乗りになったかと思ったら、顔をひと舐め!
かっ、可愛い...けど、あまりの唐突さに家族三人で驚きを隠せずにいたところ、飼い主さんが「ごめんね!」と言って犬を連れ戻してくれたので、それ以上は何も起こりませんでした。
「ビックリしたね」「顔を舐めてきた!」と驚いた様子でしたが、その後はまた木遊びに戻ったムスコ。
しかし、
ふとムスコの顔を見てみたら...
↓発疹ができてるーっ!!??

えー!!!
ワンちゃんに舐められたところが臭かったそうなので(汗)、すぐにウエットティッシュで拭き取ってはあげたのですが...
もう一度念入りにウエットティッシュで拭いてあげました!
が、しかし。
↓時間が経てば経つほど、顔の右半分が大変なことに!!うわーん!泣

ウエットティッシュで拭いたから大丈夫かと思ったのですが、どんどん症状が悪化し、しまいには顔だけでなく頭も痒くなったらしくすごい勢いで掻き始めたのでした。
というわけで、急いで帰ることに。
↓帰りのバスにて。

(ムスコ本人も自分の顔に何が起こっているのか不安で知りたかったらしく、こまめに写真に撮って見せてあげていました。)
帰宅後すぐにお風呂に入れ、念入りに石鹸で洗ったら、痒みと発疹はおさまりましたー。
でもまだ少し目は腫れています...うぅ、可哀想に。
どうやらムスコさん、犬アレルギーのようです。
実は、先日参加した忘年会の時にも、お宅にいたワンちゃんと大いに触れ合いまして。
その時は大丈夫だったものの、帰りの車の中ですごく体を痒がり...
帰宅後明るい部屋の中でムスコを見たら、
顔、首、背中の全体に真っ赤な発疹ができ、顔はパンパンになっていたのでした!!!!!
とは言え、これまでも犬と触れ合う機会(道端で撫でさせてもらう程度)は沢山あったので、まさかムスコが犬アレルギーだなんてツユほども思わず...
Shuちゃんと二人で「アレルギー反応であることには間違いなさそうだよね」「でも一体何のアレルギーなんだろう」とあれやこれやと話し合っていたところだったのです。幸い、その日も急いでお風呂に入れたら症状が落ち着いたのですけど。
それが今日、アレルゲンが判明しました!犬!犬ですーっ!!
世の中には猫アレルギーの人がけっこういるという話は知っていましたが(実はShuちゃんも軽度の猫アレルギーです!)、犬アレルギーの人なんて初めて見ました。
しかも、まさか我が子が犬アレルギーだったなんて。私がほとんどアレルギーの無い人間なので、そんな私から生まれたムスコに犬アレルギーがあったことに、心底驚きました。
うーん、今後は犬との接触は控えた方が良さそうです。
たぶんこれまでの経験からして撫でたりするくらいなら大丈夫だと思うのですが、舐められたり激しい?接触をしたりするとアレルギー反応が出るのかなぁと思います。
実際のところ本当に犬アレルギーなのかも知りたいですし、今度ちゃんと病院でアレルギーの検査を受けた方が良いかもしれませんね。
ムスコも今日の一件で犬が怖くなってしまったみたいなので、これでもし犬のアレルギーじゃなかったとしたら可哀想ですもんね!
以上、2017年の最後の日にとんでもない事が判明したお話でした~
いつもブログをご覧いただいている皆さま、今年も大変お世話になりました。
ブログをやっていたおかげで出会えた方もいたり、街でお声をかけていただくこともあったりと、今年もまた素敵な出会いに満ちた一年になりました。
「いつもブログ読んでます」と言っていただけることが、とっても嬉しかったですし励みになりました。
直接お会いした方も、ブログのコメントでのやり取りだけの方も、やり取りはなくてもこのブログを読んでくださっている方も!
出会ってくださった皆さま、今年一年本当にありがとうございました!!

そんな今日は、
↓午後から公園へ!

木登りしたりして遊んでいたのですが...
急に、お散歩中の一匹のワンちゃんが、シートに座っていたムスコのところへ突進してきたのでした!!
※アルゼンチンでは、犬にリードをせずにお散歩している人がかなり多いです。
そして、ムスコに馬乗りになったかと思ったら、顔をひと舐め!
かっ、可愛い...けど、あまりの唐突さに家族三人で驚きを隠せずにいたところ、飼い主さんが「ごめんね!」と言って犬を連れ戻してくれたので、それ以上は何も起こりませんでした。
「ビックリしたね」「顔を舐めてきた!」と驚いた様子でしたが、その後はまた木遊びに戻ったムスコ。
しかし、
ふとムスコの顔を見てみたら...
↓発疹ができてるーっ!!??

えー!!!
ワンちゃんに舐められたところが臭かったそうなので(汗)、すぐにウエットティッシュで拭き取ってはあげたのですが...
もう一度念入りにウエットティッシュで拭いてあげました!
が、しかし。
↓時間が経てば経つほど、顔の右半分が大変なことに!!うわーん!泣

ウエットティッシュで拭いたから大丈夫かと思ったのですが、どんどん症状が悪化し、しまいには顔だけでなく頭も痒くなったらしくすごい勢いで掻き始めたのでした。
というわけで、急いで帰ることに。
↓帰りのバスにて。

(ムスコ本人も自分の顔に何が起こっているのか不安で知りたかったらしく、こまめに写真に撮って見せてあげていました。)
帰宅後すぐにお風呂に入れ、念入りに石鹸で洗ったら、痒みと発疹はおさまりましたー。
でもまだ少し目は腫れています...うぅ、可哀想に。
どうやらムスコさん、犬アレルギーのようです。
実は、先日参加した忘年会の時にも、お宅にいたワンちゃんと大いに触れ合いまして。
その時は大丈夫だったものの、帰りの車の中ですごく体を痒がり...
帰宅後明るい部屋の中でムスコを見たら、
顔、首、背中の全体に真っ赤な発疹ができ、顔はパンパンになっていたのでした!!!!!
とは言え、これまでも犬と触れ合う機会(道端で撫でさせてもらう程度)は沢山あったので、まさかムスコが犬アレルギーだなんてツユほども思わず...
Shuちゃんと二人で「アレルギー反応であることには間違いなさそうだよね」「でも一体何のアレルギーなんだろう」とあれやこれやと話し合っていたところだったのです。幸い、その日も急いでお風呂に入れたら症状が落ち着いたのですけど。
それが今日、アレルゲンが判明しました!犬!犬ですーっ!!
世の中には猫アレルギーの人がけっこういるという話は知っていましたが(実はShuちゃんも軽度の猫アレルギーです!)、犬アレルギーの人なんて初めて見ました。
しかも、まさか我が子が犬アレルギーだったなんて。私がほとんどアレルギーの無い人間なので、そんな私から生まれたムスコに犬アレルギーがあったことに、心底驚きました。
うーん、今後は犬との接触は控えた方が良さそうです。
たぶんこれまでの経験からして撫でたりするくらいなら大丈夫だと思うのですが、舐められたり激しい?接触をしたりするとアレルギー反応が出るのかなぁと思います。
実際のところ本当に犬アレルギーなのかも知りたいですし、今度ちゃんと病院でアレルギーの検査を受けた方が良いかもしれませんね。
ムスコも今日の一件で犬が怖くなってしまったみたいなので、これでもし犬のアレルギーじゃなかったとしたら可哀想ですもんね!
以上、2017年の最後の日にとんでもない事が判明したお話でした~
いつもブログをご覧いただいている皆さま、今年も大変お世話になりました。
ブログをやっていたおかげで出会えた方もいたり、街でお声をかけていただくこともあったりと、今年もまた素敵な出会いに満ちた一年になりました。
「いつもブログ読んでます」と言っていただけることが、とっても嬉しかったですし励みになりました。
直接お会いした方も、ブログのコメントでのやり取りだけの方も、やり取りはなくてもこのブログを読んでくださっている方も!
出会ってくださった皆さま、今年一年本当にありがとうございました!!

【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※
- 関連記事
-
- 公園で楽しいトランポリン!【Plaza General Lavalle】
- 犬アレルギーが発覚した、大晦日
- 雨の日は、ケンタッキーで有り余る体力を発散
スポンサーサイト


