
そういえば、先週の金曜で1月中に通っていたコロニアが終わったんでした!
今週はもう3日行ったら2月ですし、2月からは幼稚園のコロニアに申し込んでいるので、1月の最終週のコロニアは申し込みませんでした。
1月のコロニア、良かったです~!
ムスコも仲良しのお友だちと一緒に通えて楽しそうでしたし。(たまに大喧嘩して帰ってきてましたけど。笑)
1日だけ風邪で休んだ以外は休まず毎日通えましたし、先生もみんな優しくてムスコも懐いてました。
物は1枚だけリュックに入れておいた着替え用のTシャツが無くなってしまいましたが...でもまぁ許容範囲内です◎
ぜひまた来年も...!という気持ちもあるものの。
やっぱりちょっと遠いのがめんどくさ大変でした。汗
去年の夏に通っていたコロニアと比べたら全然近いのですけど。
でも遠ければ遠いほど交通機関の遅延や渋滞から到着時間が予測しづらいので、余計に早く家を出なければいけませんしねぇ。
とは言え、お迎えはほとんど毎日Shuちゃんが会社からそのまま行ってくれて、家まで連れて帰ってきてくれたので、とーっても助かりました!!(Shuちゃん、ありがとうー!)
でもShuちゃんも帰宅ラッシュの中毎日ムスコ連れて帰ってくるのが大変そうでしたし、来年はもっと近場で探すか、送迎バスを利用した方が良さそうかも...と思っています。
近いって、大事!!!
さて、というわけで、月曜日から今日までは1日中家にいたムスコさん。
昨日はラス・エラス公園へ、虫を探しに出かけました~

が、しかし。
あ、暑い...
↓遊び場もガラーン。


今年は特に湿度が低いせいで、家にいるとそこまで暑さを感じない日が多いのですけど。
昨日も油断して外に出たらビックリしましたー!日差しが強くて暑ーい!!
頑張って虫さんを探したものの、当然この暑さで見つかるはずもなく。
木の葉の裏にくっついていた謎の虫だけ捕まえて帰ってきました。
↓木登りも少々。

帰宅後調べてみたところ、『アワフキムシ』という名前の虫のようでした。
(毒のある虫じゃなくて良かった...)
本当は「キリギリスを捕まえる!」とか、「カブトムシいるかなぁー?」とワクワクして行ったんですけどねー。
やっぱり早朝のかなり早い時間に行かないとダメかもしれませんね。
↓可愛いcotorraはいっぱいいましたよ~

(cotorraについてはコチラ⇒『この鳥なんだろな?』シリーズ・第3弾)
可愛い。捕まえて連れて帰りたい...
ムスコも手に持っていた網で「よし!捕まえよう!」と張り切っていましたが、無理でした。笑
帰りは、
↓マックでソフトクリームを食べて帰りました。

マックのハンバーガーは一度も食べたことないのに、ソフトクリームはいつもここで食べているので、ムスコの中では『マクドナルド(バーガーキングも)=ソフトクリーム屋さん』という認識のようです。
さて、明日からは幼稚園のコロニアが始まります!
幼稚園のコロニアは朝9時から夕方の5時まで、郊外のカンポに連れて行ってくれてみっちり遊ばせてもらえるので楽しみです♪
カンポまでの送迎、朝食、ランチ、おやつなど全て料金に含まれているので、楽チンーっ!!
明日からの日々が一番待ち遠しいのは、ムスコではなくて私だと思います。へへへ。
見て見ぬ振りをしてきた所の掃除など、色々とゆっくりやっていきたいと思います。
今週はもう3日行ったら2月ですし、2月からは幼稚園のコロニアに申し込んでいるので、1月の最終週のコロニアは申し込みませんでした。
1月のコロニア、良かったです~!
ムスコも仲良しのお友だちと一緒に通えて楽しそうでしたし。(たまに大喧嘩して帰ってきてましたけど。笑)
1日だけ風邪で休んだ以外は休まず毎日通えましたし、先生もみんな優しくてムスコも懐いてました。
物は1枚だけリュックに入れておいた着替え用のTシャツが無くなってしまいましたが...でもまぁ許容範囲内です◎
ぜひまた来年も...!という気持ちもあるものの。
やっぱりちょっと遠いのが
去年の夏に通っていたコロニアと比べたら全然近いのですけど。
でも遠ければ遠いほど交通機関の遅延や渋滞から到着時間が予測しづらいので、余計に早く家を出なければいけませんしねぇ。
とは言え、お迎えはほとんど毎日Shuちゃんが会社からそのまま行ってくれて、家まで連れて帰ってきてくれたので、とーっても助かりました!!(Shuちゃん、ありがとうー!)
でもShuちゃんも帰宅ラッシュの中毎日ムスコ連れて帰ってくるのが大変そうでしたし、来年はもっと近場で探すか、送迎バスを利用した方が良さそうかも...と思っています。
近いって、大事!!!
さて、というわけで、月曜日から今日までは1日中家にいたムスコさん。
昨日はラス・エラス公園へ、虫を探しに出かけました~

が、しかし。
あ、暑い...
↓遊び場もガラーン。


今年は特に湿度が低いせいで、家にいるとそこまで暑さを感じない日が多いのですけど。
昨日も油断して外に出たらビックリしましたー!日差しが強くて暑ーい!!
頑張って虫さんを探したものの、当然この暑さで見つかるはずもなく。
木の葉の裏にくっついていた謎の虫だけ捕まえて帰ってきました。
↓木登りも少々。

帰宅後調べてみたところ、『アワフキムシ』という名前の虫のようでした。
(毒のある虫じゃなくて良かった...)
本当は「キリギリスを捕まえる!」とか、「カブトムシいるかなぁー?」とワクワクして行ったんですけどねー。
やっぱり早朝のかなり早い時間に行かないとダメかもしれませんね。
↓可愛いcotorraはいっぱいいましたよ~

(cotorraについてはコチラ⇒『この鳥なんだろな?』シリーズ・第3弾)
可愛い。捕まえて連れて帰りたい...
ムスコも手に持っていた網で「よし!捕まえよう!」と張り切っていましたが、無理でした。笑
帰りは、
↓マックでソフトクリームを食べて帰りました。

マックのハンバーガーは一度も食べたことないのに、ソフトクリームはいつもここで食べているので、ムスコの中では『マクドナルド(バーガーキングも)=ソフトクリーム屋さん』という認識のようです。
さて、明日からは幼稚園のコロニアが始まります!
幼稚園のコロニアは朝9時から夕方の5時まで、郊外のカンポに連れて行ってくれてみっちり遊ばせてもらえるので楽しみです♪
カンポまでの送迎、朝食、ランチ、おやつなど全て料金に含まれているので、楽チンーっ!!
明日からの日々が一番待ち遠しいのは、ムスコではなくて私だと思います。へへへ。
見て見ぬ振りをしてきた所の掃除など、色々とゆっくりやっていきたいと思います。
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※
- 関連記事
-
- 即答するほど満足だったようです
- コロニアとコロニアの合間
- 最近のコロニアでのあれこれ
スポンサーサイト


