
8月にアルゼンチンの子どもの日がありまして。
我が家はムスコにトランスフォーマーのおもちゃをあげたのですが。
↓シカぴょん!

本当の名前はサンダー・フーフだそうです。
アニメの中で「シカぴょん」と呼んでいてなんか可愛かったので、我が家ではシカぴょんと呼んでいます。
今年の子どもの日がよっぽど嬉しかったらしいムスコさん。
「早く次の子どもの日が来ないかなぁ」と、今から待ち遠しい様子です。
そして、ふと、「子ども日はあるのに、大人の日はないの?」と気になったようで。
↑「(おもちゃが貰える)こんな素敵な日が大人にはないなんて!」と思ったみたいです。
そこでムスコに、大人には父の日と母の日があることを教えてあげたところ、
「じゃあ、今度のお休みの日は、母の日にしよう!」と提案(?)してきました。
んっ?母の日も日にちが決まってるんだけどなぁ...とは思いつつ、何をしてくれるのか聞いてみたら「お家のお掃除をしてあげるよ!ピカピカにするよ!」とのことで。
その話をしたのが週の中頃だったため、週末には忘れてるか、面倒になってやるって言い出さないんじゃないかなーと思っていたのですけど...
↓やってくれましたー!

朝イチで「今日はママの日だよ。お掃除してあげるよ。」と言ってくれて、本当に家中に掃除機をかけてくれました。
嬉しいー!
たぶん、カタカナ練習帳を終えたご褒美にトランスフォーマーのおもちゃをあげたので、そのおかげで単にママの株が一時的に上がっただけかと思われますが。笑
これから毎週末は、ママの日らしいです。ぐふ。
いつまで続くのかは謎ですが、そんなムスコの優しが嬉しかった出来事でした~
ちなみに、パパの日は何をしてあげるのか聞いたら、しばらくパパのどんな事を手伝ってあげられるのか悩んだ結果...
「ご飯を食べさせてあげるよ。あーんって。」だそうです。笑
優しい(?)子に育っていて嬉しいです。
我が家はムスコにトランスフォーマーのおもちゃをあげたのですが。
↓シカぴょん!

本当の名前はサンダー・フーフだそうです。
アニメの中で「シカぴょん」と呼んでいてなんか可愛かったので、我が家ではシカぴょんと呼んでいます。
今年の子どもの日がよっぽど嬉しかったらしいムスコさん。
「早く次の子どもの日が来ないかなぁ」と、今から待ち遠しい様子です。
そして、ふと、「子ども日はあるのに、大人の日はないの?」と気になったようで。
↑「(おもちゃが貰える)こんな素敵な日が大人にはないなんて!」と思ったみたいです。
そこでムスコに、大人には父の日と母の日があることを教えてあげたところ、
「じゃあ、今度のお休みの日は、母の日にしよう!」と提案(?)してきました。
んっ?母の日も日にちが決まってるんだけどなぁ...とは思いつつ、何をしてくれるのか聞いてみたら「お家のお掃除をしてあげるよ!ピカピカにするよ!」とのことで。
その話をしたのが週の中頃だったため、週末には忘れてるか、面倒になってやるって言い出さないんじゃないかなーと思っていたのですけど...
↓やってくれましたー!

朝イチで「今日はママの日だよ。お掃除してあげるよ。」と言ってくれて、本当に家中に掃除機をかけてくれました。
嬉しいー!
たぶん、カタカナ練習帳を終えたご褒美にトランスフォーマーのおもちゃをあげたので、そのおかげで単にママの株が一時的に上がっただけかと思われますが。笑
これから毎週末は、ママの日らしいです。ぐふ。
いつまで続くのかは謎ですが、そんなムスコの優しが嬉しかった出来事でした~
ちなみに、パパの日は何をしてあげるのか聞いたら、しばらくパパのどんな事を手伝ってあげられるのか悩んだ結果...
「ご飯を食べさせてあげるよ。あーんって。」だそうです。笑
優しい(?)子に育っていて嬉しいです。
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※
- 関連記事
-
- 初めてのハッピーセットでハッピー♪
- 株が上がって「ママの日」が制定されました
- 1冊終わりました。手応え、感じました!
スポンサーサイト


