fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

メンドーサ旅行記【2日目 Alta montaña】

今日は、メンドーサ旅行2日目のお話を。

旅行の2日目は、Alta montañaというツアーに参加してきました。ザックリ言うと、「山の方に行く」というツアーです~

メンドーサからはアンデス山脈が近いとは言え、かの有名な南米最高峰のアコンカグアまでには、実はけっこう距離がありまして。

ツアー自体はアコンカグア麓(登山口?)まで行くというものでしたが、途中色々と立ち寄ったりはしたものの一日がかりのツアーになりました。

なんと、朝7時半にホテルを出て、帰って来たのは夜の7時半っ。12時間~!長い!子連れ旅行には無謀!!笑
まぁでも、メンドーサに行くからにはアコンカグア見たいですしねぇ。

というわけで、前日の疲れもありましたが何とか早起きし、ツアーのバスに乗り込みました。
(メンドーサ市内は雨が降っており、「山を見に行くのに、大丈夫かな?」と、ちょっぴりハラハラしつつ。)

そして、事件は起こりました。

ツアーのバスが出発し、30分ほど経った頃のこと。

私の隣に座っているムスコの様子が、なんだかオカシイ。
窓の外を見たり、座席の背もたれの方を向きうなだれたり、なんかソワソワ・・・

と思ったら!

ムスコさん、突然のリバース!!!

しかも、とどまることを知らない(?!)かのような大量っぷり!笑
(お食事中の方、スミマセン。)

初めはとっさに私の両手でキャッチしたものの、当然受け止め切れず。ヒィー!
ムスコ自身が座っている座席の背もたれの方に目掛けて、ダイナミックにやってしまいました。

ま、まだツアーが始まって30分だよ、ムスコ・・・
この先、どうすれば・・・

と、頭は真っ白。

これまでムスコは、日本で大荒れの海で船に乗って離島に遊びに行った時に船酔いをしたことはあったものの、それ以外は乗り物酔いはしたことがなく。
今回も私は、「まぁ大丈夫でしょ~」と高をくくっていたのでした。トホホ。

しかも、こんな日に限って着替えを忘れ・・・
(外は雨!これから山に行くので、絶対寒い!)

とにかく、唯一持ってきていたズボン(←ハーフ丈(汗))だけは着替えさせましたが。
肝心の上着が無くて~うわ~ん!(泣)しかし臭いも強く、他のツアー客の方々の迷惑にもなるので、とにかく着ていた上着は脱がせまして。

↓途中の見学ポイントでは、こうなりました。


他の人たちが防寒着を着ている中、半袖半ズボン!!
ご、ごめんよぉ、ムスコぉ。私がちゃんと着替えを持ってきていてあげていたらこうはならなかったのにー。

すると、

↓Shuちゃんが、「俺もムスコに付き合う!」と、半袖になってくれました。


親子揃って薄着~
Shuちゃん、ありがとう(?)~

汚してしまったバスの座席は、運転手さんが綺麗に掃除してくれました。おかげで臭いの問題は無くなり、ひと安心でした。

その後、途中で立ち寄った休憩所にて、とにかく何でもいいから暖かい服!と探した結果、

↓かなり色あせたトレーナーを購入しました(笑)




いつから店頭に並んでいたんだろう・・・

洗濯もせずに着せるのは勇気が要りましたが、半袖の寒いままでいさせるわけにもいかず、着せることにしました。
裏地がフリース素材?みたいになっていて、とりあえずは暖かそうだったので良かったです。

でも、私はリバースの衝撃で呆然とした頭がなかなか正常に戻らず、ツアーの前半はあんまり記憶がありません(笑)

とにかく、バスはどんどん山に向かって行ってました!

途中、

↓Penitentesというスキー場にも立ち寄り、


↓リフトに乗って、山の上の方まで行きました~


これが寒くて寒くて!!
ジャケットを着ていた私ですら、ガクガク震えてしまいました。

アンデス、ナメてました。ごめんなさい。笑

↓ムスコはガイドさんにけっこう厚手のジャケットを貸してもらい、けっこうあったかそうでしたよ。


体調も回復(吐いてスッキリ?)したようで、元気にチョコマカ動き回っていました。







で、本当に寒かったんで、ひとしきり撮影した後は、とっとと下山!
(リフトで下っている最中にムスコがお気に入りのおもちゃを落とし、山を歩いて登っておもちゃを取りに行くという、地味なアクシデントにも見舞われつつ。笑)

その後、少し場所を移動してレストランでランチをいただき、

↓ランチ後の自由時間には、残雪で遊びました~


残雪なんで、あんまり綺麗じゃなかったですけどね。
しかし、大喜びなムスコなのでした。

さて、その後は、

↓いよいよアコンカグアの登山口へ!


・・・って、

アコンカグア、見えなーーーいっ。
どうやら登山口からはアコンカグアって見えないそうですね。知らなかった。

で、晴れていればアコンカグアが見えるというポイントも、今回は曇りのため見えず。

しょんぼり。

アコンカグア見たかったー。
ムスコだって、リバースしながらも頑張って来たのにー。

でもこればっかりは仕方ないですね。タイミングの問題なんで。またいつの日か、見に行けたらいいなぁ。

そしてお次は、

Puente del Incaと呼ばれる観光スポットへ。

↓お土産屋さんが、良い雰囲気でした。




↓そしてこれが、Puente del Inca。


自然に出来た橋なんだそうですよー。綺麗というか、不思議というか、面白い景色でした。
温泉も出ていて、昔はホテルとして使われていたんだとか何だとか、むにゃむにゃ・・・スペイン語だったんで、正直よくわかってません(笑)

そんなこんなで、二日目のツアーは終了しました~

そして、この日もヘトヘトに疲れ、レストランを探す気力も無かった私たち。

またしても、8時前でも開いていたレストランをテキトーに選んで入ってみたところ・・・
店員さんのなかなかのグウタラっぷりにびっくりしましたー。はぁ、ツイてない(笑)

ほんと何もかもが遅くて。

しまいにはセットで付いていたデザートも「そろそろ持ってきてください」と頼んでいたのにも関わらず、ずーっと待たされた挙げ句に「お会計する?」との一言。
思わず「デザートまだなんだけど!?」と怒り口調で言っちゃいましたよぅ。んもうっ!

で、驚いたことがもうひとつ!

店員さんが慌てて持ってきたデザートが、

↓コチラ!(ちょっと食べかけです。)


ア、アイス・・・?でもスプーンですくった感触が、何かアイスと違う・・・?と思いながら口に入れてみてびっくり!

チーズでしたぁーーー!!!

チーズ味のアイスとかじゃなくて、ただのチーズ!!
それに、dulce de batataと呼ばれるサツマイモのペースト?が一緒に出てきました。

いやぁ~これにはほんとびっくり。
「デザート=甘いもの」という頭でいたので、その感覚でチーズを食べた時の衝撃ったらもう、トラウマもんです(笑)

「えっ、なになに?これ、デザートなの?!え?えっ?」と挙動不審に陥りつつ、結局ほとんど食べることなくもうお店を出ちゃいましたー。
あんまり良くないお店でしたし、時間も10時を過ぎていたので、早く帰って寝なきゃ!と思って・・・

ちなみに、

さっきネットで調べてみたところ、

↓そういうデザートは確かに存在するようですね。


アルゼンチンやウルグアイで食べられているんだそうで。
今度誰かに聞いてみようと思います!

それにしても、チーズはびっくりしました!
メンドーサ旅行二日目は、激しいカルチャーショックと共に幕を閉じたましたとさ。
関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する