fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

シラミにご注意!?

アルゼンチンでは、子供が学校や幼稚園からシラミをもらってくることが多いんだそうですよ。

※このサイト(⇒害虫駆除 なんでも事典)を参考にしたのですが、欧米の先進諸国でも「アタマジラミ」と言う頭に寄生するタイプのシラミは発生しているんだそうですね。
ついでに言うと、「不潔だからシラミに感染する」というのは、間違った考えだとも書いてありました。へぇー、知らなかった!

日本ではシラミって、ほとんどいないように思うのですが。どうなんでしょうね?日本でも幼稚園などでは発生したりするんでしょうか・・・

ちなみにアルゼンチンでは、

まだ幸いムスコは寄生されたことはありませんが、周りのママさんの中には「うちの子が学校からもらってきた」とか、「知り合いの子が・・・」とかチラホラ耳にします。

やっぱり、清潔にしていてももらっちゃう時はもらっちゃうみたいで。

シラミが付いちゃった場合は、手で取って潰さないといけないそうですねー。ヒィーっ!!
私も、いつその時がやってきても良いよう、心の準備をしておこう!と思う今日この頃なのです。ハラハラ・・・

プールでもらっちゃうことも多いそうなので、アルゼンチンでプール遊びをする(もしくは子供を遊ばせる)予定の方、要注意ですよ~!!

私は、最近ムスコがコロニアでプール遊びをしているので少し心配です。
なのでサルの親子のノミ取りばりに、シラミチェックはまめに行っております。笑

シラミ用のブラシやシャンプーも売られているみたいですね。今のうちに買っておこうかしら??
また買ったら、ブログでご紹介しようと思います。

◆おまけ◆

自撮りにハマってます。

↓どうしても指が写り込んでしまうようです。ふふ。
関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する