

昨日は、お友だちから「ケフィアヨーグルト」の種菌をおすそ分けしていただきました!
ケフィアヨーグルト・・・う~ん、何とも健康に良さそうな響きっ。ネットで調べてみたら、情報がいっぱい出てきましたよ。
作り方も簡単なそうなので、ズボラでめんどくさがりな私でも安心して作れるかも?と期待しています。
この種菌というのは、ヨーグルトを作っていくうちにどんどん増殖していくんだそうで。
種菌をくれたお友だちも、「増えすぎちゃって困ってたの~!」と言っていました。
よし、私もいっぱい増殖させるぞー!
そして、モリモリ食べて家族で健康になるぞーーう!!笑
増えすぎたら、是非どなたか貰ってください。ふふ。
さっそく、今朝から牛乳と種菌を混ぜてケフィアヨーグルト製造中です。楽しみー。
一方のムスコは、
↓別のお友だちからいただいた可愛いシールに夢中!

ご褒美シールとして保管しておくつもりだったのに、いつの間にか紙にペタペタ・・・黙々と貼ってました。
でも、シールを貼る作業は手指の発達にとても効果があるそうなので、黙々とシールを貼るというのもムスコにとっては意義のあることなんですね。きっと。
シールを貼っている間は本当に集中してくれるので、
私たち夫婦は「サービスタイムがきた!やりたい事をやるなら今のうちだ!!」と大喜びしています。
↑いつもは「ママ遊ぼ~!」「ママ、あれやってーこれやってー」と言ってくるムスコが、自分だけの世界に入って黙々と一人遊びをしてくれる時間を、我が家では『サービスタイム』と呼んでいます。笑
(その間に私たち夫婦は自分のやりたい事をゆっくりとできるので・・・)
お友だちのお二人、どうもありがとうございました!!
アルゼンチンでの移住生活、
本当に、日々沢山の方々に応援していただきながら生きています。
こうしていつも我が家のことを気にかけてくれて、気遣かってくれたり、相談に乗ってくれたり・・・
時にはおすそ分けをしていただけたり、お下がりをいただけたり・・・
そういうお友達がいてくれるって、とても幸せなことだな~と思うのです。
自分たちのことを気にかけてくれる人が周りに居てくれるということこそが、私にとってはかけがえのない財産であり、豊かな人生だと感じずにはいられません。
特に、身寄りのない海外生活ではなおさら、「人って、一人では生きていけないんだな~」と強く感じます。(金八先生みたいですけど。笑)
お友達の皆さん、大好きです。
いつも我が家のことを応援してくださって、ありがとうございます。
いつの日か皆さんに恩返しができるよう、誠実にコツコツと生きていこうと思います。
この先どんなにアルゼンチンでの移住生活に馴染んでいっても、感謝の心だけは無くさずにいたいものです・・・
- 関連記事
-
- ケフィアのその後・・・
- ズボラな私ですが、ケフィアに挑戦!!
- 悩めるランチに、Chipáに挑戦!
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


