fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

意気消沈。とオレンジ!?

昨日は、ほんとのほんとに(※昨日の記事参照。)、レングアス・ビバスの授業初日でしたっ。

クラスメイトは8名ほどで、アメリカ、ロシア、ハイチ、インドネシア、ブラジル、日本と、またまた国際色豊か!
そして、日本人の方が私の他にもう一人いました~!仲良くなれたらいいな♪

さて、そんな初日の授業ですが。

やっぱりavanzadoなだけあって、みんなペラペラでした・・・泣

私、ついて行けるかな・・・
すっごく不安で心配で、ある意味、意気消沈です。しょんぼり。

私は特に語彙数に問題があるので、家でもその辺を重点的にやって補わないといけないなーと思っているところです。

中学・高校の頃なんかは英単語を覚えたりするのが大好きでしたけど、最近はなかなか単語を覚えられなくなってきました~あはは~
特に子どもを産んでから、記憶力が著しく下がった気がします。子育てにばかり気が行ってしまって、単語の記憶にまでエネルギーを回せていないからでしょうか。笑

と、そんな話はさておき、

授業の雰囲気は良い感じでした。和気あいあいと。
18:40~20:40という授業時間なので、お腹が空いて大変でしたけど。

クラスメイト達のペラペラっぷりにビビりまくりな私ですが、やれるとこまで頑張ってやってみようと思います。

◆おまけ◆

今日、スーパーにお買い物に行ったところ、

↓オレンジ祭りみたくなってました~!笑


野菜コーナーが、ほぼオレンジ!おかげで野菜スペースは極狭でした。
「あれ?今日って、オレンジに関する祝日か何かだったかしら?」と本気で思ったほどです。

なにもこんなにオレンジを敷き詰めなくても・・・

まぁ、単なる発注ミスか、大量に売れ残ったかなのでしょうけど。
それか、「他の野菜を発注し忘れたから、空いてるスペースにオレンジ置いちゃえ☆」ということかもしれませんね。笑

あんまりにもオレンジの主張が強かったので、思わず写真に撮ってしまいました。
お店の人から見たら、「何か変な東洋人がオレンジの写真撮ってる・・・変なの。」と思われたかもしれませんね~ふふふ。
関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する