fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

ワンちゃんあり、青いてんとう虫あり、自然との触れ合いあり!

三連休の真ん中の今日は、

お弁当を持って、家族でピクニックに行ってきました~!

行き先は、プエルト・マデーロ♪

↓道中の景色です。








(せっかくだしティグレ辺りまで行こうか、そして船にでも乗ってこようか、なーんて話していたのですけど、ついつい面倒になってマデーロになっちゃいました。笑)

移動時間なんかを考えると、パパッと行けちゃう場所の方がムスコにとっては遊ぶ時間を長く持てて良いと思うのです。
遠いと目的地に移動しただけで、ムスコを連れて歩く私たち夫婦が疲れちゃいますしねー。ふふ。

↓すごい人数でビルの窓清掃をしていました。


さて、

そんなわけで今日は朝からせっせとお弁当を作り。(←大したモンは作ってません。笑)
そんな光景を見ていたムスコさん、「お弁当だぁー!!」と家を出る前から大喜び。

そして、

マデーロに着いた直後に、待ち切れずにお弁当を食べちゃいましたっ。その時、なんとまだ10時半過ぎ!!
早いよ・・・「お腹空いたからお弁当食べる!」とは言い張ってましたけど・・・

次回からは、お弁当を作るときはムスコに見つからないように作ろうと思います。絶対に。

↓でも、外で食べるご飯は楽しい~!歯に海苔が~!


静かで、のどかで、気温も程よくて、楽しすぎました。
こういう時間こそが、至福のひと時ですね。

早すぎるランチの後は、サッカーを少々。

・・・のはずが、

↓こちらの動画をご覧ください~
[広告] VPS

ワンちゃんにボールを取られちゃった!!!笑

↓「ボール、取られちゃった・・・」と戸惑うムスコ。


ワンちゃんがボールを飼い主さんのところまで持って行く→飼い主さんがボールをこちらに投げ返す→ワンちゃんが再び走ってボールを追いかける→ムスコとボールの取り合い→ムスコ、負ける・・・を何度か繰り返してました。

最終的にその遊びにワンちゃんが飽きたらしく、もうボールを取りにこなくなったのですが。
「ワンちゃんと遊んであげたの!」と得意げになっているムスコさんなのでした。どっちが遊んでもらったんだか。

サッカーの後は、

↓遊具で遊び、


その後、

↓自然保護区へ。


↓保護区内は、広~~~いです。


沢山の人がお散歩したり、ジョギングしたり、サイクリングしたりしていました。

意外とこの場所が気に入ったムスコ。
綺麗な石を見つけて拾ったり。

なんと!

↓青いてんとう虫(!?)がいました~!!


最初、ビーズか何かが木のすき間に挟まっているんだと思ったのですが、そこら中で沢山見つかりまして。

手に取ってみたら、てんとう虫だと気付いたのですっ。
(当然ですが)ちゃんと顔もあって、小さな足で一生懸命歩いて移動していました。

「えー、もしかして新種のてんとう虫なんじゃない?!」とか思ったんですが、ネットで調べたところ、青いてんとう虫というのは存在するそうですよ。(新種の発見者になれると思ったのになぁ。笑)

私が撮った写真がブレブレだったので、

↓ネットからも拝借します。


『steel blue ladybird』というのが、このてんとう虫の名称だそうです。

カッコイイ名前~!
オセアニア地方に生息する品種なんだそうですが、アルゼンチンにもいるんですね。外来種ということでしょうか??

このてんとう虫を見てみたい方、プエルト・マデーロに行けば沢山見られますよ~!

↓ムスコも眺めて愛でていました。


てんとう虫の他にも、

↓とっても可愛いお花を見つけたり。




カラフルで不思議なお花でした。
花びらが色んな色をしていて、個性豊か?なお花で珍しいな~と思い、パチリ。

保護区の中をズンズン進んで行ったところには、

↓広場がありました。




実は、行っても行っても鬱蒼とした木々ばかりが生えていて終わりが見えず、「もう引き返そうよ~」と言っていたのですが。
ムスコが頑なに「もっと行く!」と言い張るのに付き合って、頑張って先に進んでみて良かったです!

こんな楽しげな場所があったなんて~
見つけさせてくれたムスコに感謝ですね。

この広場で、私たち夫婦はお弁当を食べ、

↓ムスコは坂をゴロゴロ下り、


↓木登りして、




すごくすごく楽しい時間が過ごせました。

朝から行動すると、一日をめいっぱい遊びに使えて楽しいですね~
いつもは休日になると朝はぐうたらしてしまうのですが、たまにはこんな日もありだなぁと思いました。

これからまた本格的に暖かい季節がやってきたら、また家族でピクニックに出かけようと思います♪
関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

ぎゃはは~(笑)
動画見て、旦那と2人で爆笑しちゃいました(笑)!!

良い公園ですねえ。ピクニックに最適!
こんな素敵な場所があるなんて、知らなかったです~(*^^*)
娘がもう少し大きくなったら、家族で行ってみます!

そうそう、可愛らしいお花、「ランタナ」って言うんですよ。
沖縄にめっちゃ咲いてました。本当は夏しか咲かないお花らしいんですが、沖縄では一年中咲いてましたよ(笑)
アルゼンチンでこの時期に咲いてるって珍しいなあと思いました♪

ねこ吉 | URL | 2016-08-15(Mon)11:11 [編集]


Re:

ねこ吉さん
動画見ていただいてありがとうございます~!
追いかけられて逃げたりもしていましたが(笑)、ワンちゃんにいっぱい遊んでもらって楽しそうでした(^w^)

ぜひぜひ、この公園行ってみてください(*^-^*)
広いし遊具も沢山あるし、近くに自然保護区もあって、子連れで一日いても飽きないですよ♪マデーロなんで治安が良いのも安心ですよね◎

あのお花、沖縄にもあるんですかー!知らなかったです。暖かい地方の花なんでしょうかねぇ。
アルゼンチンではなぜか一年中ハイビスカスが咲いていたりしますよね(* ̄∇ ̄*)
冬でも頑張って咲いている姿を見て、「夏の花じゃないの?!」とビックリした記憶があります。

アルゼンチンはお花もたくましく育つんですねp(^-^)q笑

CocoFuru | URL | 2016-08-17(Wed)09:12 [編集]