fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

いつまで誤魔化しきれるか・・・

突然ですが、

我が家は普段、ムスコにスマホやタブレットは自由に使わせていないのです。

外食の時とか病院の待ち時間の時とか、席に座って静かにしていて欲しい時だけは、動画を見せたりゲームをさせたりはしますが。
それでも、動画を見せる際の操作などは私やShuちゃんがやっています。

別に、教育方針でそうしているわけでも無いんですけどねー。
(ただ壊されたりするのが嫌なだけで...笑)

そのため、スマホなどの操作はほとんどできない、というか教えていないので知らないムスコさん。
そうは言っても、使ってみたい!自分で操作してみたい!そんなお年頃みたいでして。

時々「貸してよぉー!ムスコもやりたいやりたい!!」と主張してくるので、

考えた結果、こんな物を与えてみました。

↓電卓!笑


小さいけどちゃんと画面もあって、 ボタンも付いてて、まさしくスマホみたーい!笑

「はい、ムスコには特別なスマホのようなものを貸してあげるよぉ~」
「すごーい!ゲームみたーい!いいなぁ~ママもやってみたいなぁ」

と、あの手この手でムスコをその気にさせたところ、まんまと乗っかってくれました。笑

ピュ、ピュア...

とにかく、電卓片手に一生懸命数字を入力しています。
それはそれで、けっこうゲーム感覚で楽しいみたいですよ。意外と。

いつまで電卓で満足してくれるかは疑問ですが、『自分だけの特別な』という感じがまた良いらしく、今日夕方から外出する際にも、持っていく!と言って聞かず。

「泥棒に盗まれちゃうといけないから、家に置いていこう?ムスコの大事な携帯みたいなやつでしょ?」と説得したものの、「じゃあ盗まれないように、リュックに入れて行こう!」とノリノリでリュックに入れて外出しました。笑

で、バスの中にて。

↓得意げに操作してました!電卓を!最前列の席でっ。




は、恥ずかしいーっ!笑
バスの中で得意げな顔して電卓いじってる人とか!!笑

隣に座っていたご婦人は、温かい目で見守ってくれていましたよ。ふふ。
日本からスマホのおもちゃでも買って来ておけば良かったかしらー。

まぁ、結局は数字しか表示されない電卓であることには変わりないので、きっとそのうち飽きるとは思うのですけどねー。

すごく純粋に電卓をスマホだと思い込んでくれたことが可愛すぎたので、種明かしはまだ先にしておこうかと思います・・・
関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する