
先日我が家に届いた、ガス料金の請求書。
↓『0ペソ』

ちなみに、先月我が家に届いたガス料金の請求書は、
↓『0ペソ』!!笑

そっか、ゼロか~!2ヶ月連続、ガス料金タダ~
あっはは~♪
さて、現在ブエノスアイレス(というかアルゼンチン全域?)で、こういう事象が各地で多発している模様です。
今朝ムスコのクラスメイトのママさんの一人が、whatsappで「見て見て!」と写真を送ってきたのが、請求額『4ペソ』のガス料金の請求書。
さらには他のママさんは、「うちなんて前回の請求額が『2500ペソ』だったのに、今回は『0ペソ』だったわよ!」とのこと。
そういう我が家も、
そのまた前の請求書では、いきなり請求額が前月の4倍以上に跳ね上がり夫婦二人で「ヒィ~~~!!!」と悲鳴を上げたのですが。そこから、まさかの2ヶ月連続で請求額が『0ペソ』に。
どうやら、全国的にガス料金を余分に請求したらしく(なんかこの辺も色々とゴタゴタがあったそうですよ)、今ガス会社?がせっせと帳尻を合わせている最中なんですってー。
余分にって言うか・・・
『余分に』のレベルが違いすぎますよねー!
2500ペソも請求されちゃった人、ビックリ仰天だったでしょうねぇ。
まぁ、どうやら使用量の他にお家の広さか何かにも比例してガス料金も高くなるようなので(←違ったらご指摘ください。)、極狭な我が家のガス料金なんて2500ペソには到底及ばない金額でしたけど~
それでも、いきなり4倍以上の金額の請求書が届いた日には、「この先どうなっちゃうんだろう・・・」と先行き不安になりました。
でも、今回思ったのが、
「えー!!ちゃんと返してくれるんだぁ!すごいじゃん!」でした。笑
もともと今回の件だけでなく何事に於いても、アルゼンチンという国で『過払い分を返してもらえる』なんていう期待はちっとも持っていなかったので、今回は良い意味で期待を裏切られました。
何事も、過度の期待は良くないですからねぇ~笑
ほどほどに期待し過ぎず生活していたら、こんな『棚ぼた』な出来事が起こりました。ふふふ。
さて、また次回の請求書では、一体いくら請求されるのでしょうか。
ドキドキハラハラです。
↓『0ペソ』

ちなみに、先月我が家に届いたガス料金の請求書は、
↓『0ペソ』!!笑

そっか、ゼロか~!2ヶ月連続、ガス料金タダ~
あっはは~♪
さて、現在ブエノスアイレス(というかアルゼンチン全域?)で、こういう事象が各地で多発している模様です。
今朝ムスコのクラスメイトのママさんの一人が、whatsappで「見て見て!」と写真を送ってきたのが、請求額『4ペソ』のガス料金の請求書。
さらには他のママさんは、「うちなんて前回の請求額が『2500ペソ』だったのに、今回は『0ペソ』だったわよ!」とのこと。
そういう我が家も、
そのまた前の請求書では、いきなり請求額が前月の4倍以上に跳ね上がり夫婦二人で「ヒィ~~~!!!」と悲鳴を上げたのですが。そこから、まさかの2ヶ月連続で請求額が『0ペソ』に。
どうやら、全国的にガス料金を余分に請求したらしく(なんかこの辺も色々とゴタゴタがあったそうですよ)、今ガス会社?がせっせと帳尻を合わせている最中なんですってー。
余分にって言うか・・・
『余分に』のレベルが違いすぎますよねー!
2500ペソも請求されちゃった人、ビックリ仰天だったでしょうねぇ。
まぁ、どうやら使用量の他にお家の広さか何かにも比例してガス料金も高くなるようなので(←違ったらご指摘ください。)、極狭な我が家のガス料金なんて2500ペソには到底及ばない金額でしたけど~
それでも、いきなり4倍以上の金額の請求書が届いた日には、「この先どうなっちゃうんだろう・・・」と先行き不安になりました。
でも、今回思ったのが、
「えー!!ちゃんと返してくれるんだぁ!すごいじゃん!」でした。笑
もともと今回の件だけでなく何事に於いても、アルゼンチンという国で『過払い分を返してもらえる』なんていう期待はちっとも持っていなかったので、今回は良い意味で期待を裏切られました。
何事も、過度の期待は良くないですからねぇ~笑
ほどほどに期待し過ぎず生活していたら、こんな『棚ぼた』な出来事が起こりました。ふふふ。
さて、また次回の請求書では、一体いくら請求されるのでしょうか。
ドキドキハラハラです。
- 関連記事
-
- 国が変われば、クリスマスツリーの飾り付けも変わる!
- 返してくれるなんて、すごいじゃんっ。
- 4年越しの謎が解けた~!スッキリ!!
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


