
昨日で1月のコロニアが終了しました。
(てっきり30、31日もあるもんだと思っていたので、ちょっぴり損した気分です。笑)
ブツブツが出来たりして休んでしまった日も何日かあるものの、1ヶ月間ムスコが楽しく通えて良かったです!
日本人のお友達も一緒に通えたのがまた、とっても楽しかったみたいです。良い経験になりましたー。
そして送迎バス!便利!!病み付きになりそうでした。
バスの運転手さんもつかず離れずの絶妙な距離感で接してくれて、すごく良い感じのおじさんでした。毎日無事に送迎してくれて感謝です。
そして、コロニア開始直後には立て続けに物を無くして帰ってきていたムスコでしたが、私がコロニアに出向いて先生に直接「もう少し気をつけてもらえると嬉しいのですが・・・」とお願いしてからは、全く物を無くすことなく帰ってくるようになりましたっ。
やっぱり、気になったことがある場合は、億せず言ってみるものですね。まぁ、ムスコ本人も慣れてきて、自分で気をつけられるようになってというのもあるかもしれませんけど。
紛失した水着は最後まで見つかりませんでしたが、1ヶ月間ずーっと色んな物を紛失し続けるという事態にはならずに済んでホッとしています。
さて、そんな最終日の昨日は、夕方からコロニアでfiesta(お祭り)が開催されました!
キャンプといいfiestaといい、色々と催し物があって楽しいですね~コロニアって。
↓fiestaが始まるまでは敷地内の遊具場で過ごし、


ムスコの最近のブームなんですが、『靴下をめいっぱい引き上げてはく』という・・・すごいダサいことにハマっています。笑
この日はいていた靴下、本当はくるぶしよりも少し上くらいのところではくものなんですけど。もうハイソックスみたいになっちゃってます。恥ずかしいー!変過ぎー!もう~!!
↓開会の挨拶(←すごい人の数でした)のあとは、

↓fiesta、スタート!



小さい子供達は体育館の中で、とのことでした。
楽しそうーっ!!ムスコ、大はしゃぎでした。
↓こんなこともして遊びましたよ~!
[広告] VPS
ちょっぴりビビり顔でした。ふふ。
最後の方では仕事を早めに切り上げたShuちゃんも合流することができました。Shuちゃんにもコロニアの様子を見せてあげられて良かったです。
がしかし、私が途中から頭痛がし始めたため、Shuちゃん合流後は割と早めに切り上げて帰宅することに。トホホ。
最後に少しだけ敷地内を見て回り、


その後もう一度忘れ物ボックスの中を探してみましたが、紛失した水着は見つかりませんでした。残念。
でもfiestaは楽しかったです!短い時間でしたが、家族で楽しめて良い思い出になりました♪
ムスコは「もうコロニア行かないの?」と何度も聞いてきて、少し寂しそうです。楽しい1ヶ月間だったんですね。
2月からは、ムスコが通っている幼稚園が開催するコロニアが始まります!
なんと朝9時~夕方5時まで一日中、けっこう遠くにあるcampo de deportesで開催されるので、ちょっぴり心配ではあります。
体力持つかな、給食は食べられるかな、もし怪我でもしたらすぐには迎えに行けない距離だし、クラスのお友達は誰も申し込んでいないみたいだからムスコのお友達は誰もいないし・・・・
と、考え出すとキリはありませんが、申し込んでしまったものは仕方ない(?)ので、とにかく通わせてみます。
もしダメなら途中から不参加ということにすれば良いですもんね。ムスコ、頑張れー!
(てっきり30、31日もあるもんだと思っていたので、ちょっぴり損した気分です。笑)
ブツブツが出来たりして休んでしまった日も何日かあるものの、1ヶ月間ムスコが楽しく通えて良かったです!
日本人のお友達も一緒に通えたのがまた、とっても楽しかったみたいです。良い経験になりましたー。
そして送迎バス!便利!!病み付きになりそうでした。
バスの運転手さんもつかず離れずの絶妙な距離感で接してくれて、すごく良い感じのおじさんでした。毎日無事に送迎してくれて感謝です。
そして、コロニア開始直後には立て続けに物を無くして帰ってきていたムスコでしたが、私がコロニアに出向いて先生に直接「もう少し気をつけてもらえると嬉しいのですが・・・」とお願いしてからは、全く物を無くすことなく帰ってくるようになりましたっ。
やっぱり、気になったことがある場合は、億せず言ってみるものですね。まぁ、ムスコ本人も慣れてきて、自分で気をつけられるようになってというのもあるかもしれませんけど。
紛失した水着は最後まで見つかりませんでしたが、1ヶ月間ずーっと色んな物を紛失し続けるという事態にはならずに済んでホッとしています。
さて、そんな最終日の昨日は、夕方からコロニアでfiesta(お祭り)が開催されました!
キャンプといいfiestaといい、色々と催し物があって楽しいですね~コロニアって。
↓fiestaが始まるまでは敷地内の遊具場で過ごし、


ムスコの最近のブームなんですが、『靴下をめいっぱい引き上げてはく』という・・・すごいダサいことにハマっています。笑
この日はいていた靴下、本当はくるぶしよりも少し上くらいのところではくものなんですけど。もうハイソックスみたいになっちゃってます。恥ずかしいー!変過ぎー!もう~!!
↓開会の挨拶(←すごい人の数でした)のあとは、

↓fiesta、スタート!



小さい子供達は体育館の中で、とのことでした。
楽しそうーっ!!ムスコ、大はしゃぎでした。
↓こんなこともして遊びましたよ~!
[広告] VPS
ちょっぴりビビり顔でした。ふふ。
最後の方では仕事を早めに切り上げたShuちゃんも合流することができました。Shuちゃんにもコロニアの様子を見せてあげられて良かったです。
がしかし、私が途中から頭痛がし始めたため、Shuちゃん合流後は割と早めに切り上げて帰宅することに。トホホ。
最後に少しだけ敷地内を見て回り、


その後もう一度忘れ物ボックスの中を探してみましたが、紛失した水着は見つかりませんでした。残念。
でもfiestaは楽しかったです!短い時間でしたが、家族で楽しめて良い思い出になりました♪
ムスコは「もうコロニア行かないの?」と何度も聞いてきて、少し寂しそうです。楽しい1ヶ月間だったんですね。
2月からは、ムスコが通っている幼稚園が開催するコロニアが始まります!
なんと朝9時~夕方5時まで一日中、けっこう遠くにあるcampo de deportesで開催されるので、ちょっぴり心配ではあります。
体力持つかな、給食は食べられるかな、もし怪我でもしたらすぐには迎えに行けない距離だし、クラスのお友達は誰も申し込んでいないみたいだからムスコのお友達は誰もいないし・・・・
と、考え出すとキリはありませんが、申し込んでしまったものは仕方ない(?)ので、とにかく通わせてみます。
もしダメなら途中から不参加ということにすれば良いですもんね。ムスコ、頑張れー!
- 関連記事
-
- どこに行っても楽しいみたいです。そして、豆まき!
- 1ヶ月間、楽しく通えました。最終日はお祭り!
- 楽しみにしていた事ほど、ダメになるものですよね・・・
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


