fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

満たされなかった、ムスコの欲求。

先日のサンクレメンテ旅行にて、ずっと楽しみにしていたMUNDO MARINOでお目当てのお魚をほとんど楽しめなかったムスコさん。どうにかムスコの欲求を満たしてあげたい・・・と考えまして。

「そうだ、日本庭園に行こう!」と思いつきましたっ。

日本庭園になら池に鯉が沢山いますし、売店で鯉用の餌も売ってるので、とりわけ『池の鯉に餌をあげる』のが大好きなムスコの欲求を満たしてあげられるはず!ってことで。

日本庭園のサイトを見たところ、ちょうど3月1日は『入場無料』の日らしかったので、お得に庭園を楽しめそうな予感。

というわけで、

↓バスに乗って、日本庭園に到着!


↓鯉のぼりが立っていました。


↓良い天気で景色も最高!










すごく良い天気で、日本庭園日和でした~

↓猫さんとも触れ合えたり。


さて、そんなことりよも。
肝心の『鯉』ですが。(このため“だけ”にわざわざ日本庭園まで来たんでした。)

鯉、

いませんでした・・・!!!

ぎゃー!!!いなーいっ!池に鯉が一匹もいなかったんですよ~!!

ついでに餌売り場も閉まっており、隣の売店の人に尋ねてみましたが、どうやら鯉はいなくなったみたいでした。
(スペイン語が上手く聞き取れず、詳細は分かりませんでした。汗)

な、なんてこった。家を出る前からムスコと「さっかな♪さっかな♪」と、ルンルン気分で暑い中をやってきたというのにー。
事情が飲み込めないムスコがずっと「ねぇ、魚は?餌あげたいよ!」と言い続けていて、可哀相でした。うぅ。

仕方ないので、

↓軽食屋のそばにあった水槽にいた魚を見せ、


「わぁ~ムスコ!魚だよぉ!」と気分を盛り上げようとしたものの、「ねぇ、魚(←鯉のこと)は?」とシラけた様子でした。チーン。

さらに仕方ないので、

↓建物の中に入り「わぁ~大きい鯉のぼり!」と言ってみても、


「で、魚は?」と、不服そうなムスコさん。

もうこれ以上は頑張りようがないので、日本庭園を後にしようと出口に向かったところ、

↓隅っこの小さな池にいた!!!4匹だけ!笑


最後に少しだけ見せてあげられました。ムスコも少し嬉しそうでした。
本当は餌に勢いよく群がる鯉の群れを見るのが好きなので、ややウケでしたけどね。でも全く見れなかったよりは、良いですよね。

どこか他にも鯉に餌をあげられる場所があると良いのですけどねぇ。
とりあえずこの日は、ムスコの欲求を満たしてあげられることなく、日本庭園を出ました。トホホ。

帰り道では、鯉に餌をあげられなかった残念な気持ちが少しでも和らぐように、

↓アイスを買ってあげましたとさ。


◆おまけ◆

今日はひな祭りですねぇ。

我が家にはあんまり関係ありませんが、

↓せっかくなので、日本庭園で撮ったお雛様を。


<施設情報>
Jardín Japonés
住所:Av. Casares 2966. CABA
電話:(11) 4804-4922 / (11) 4804-9141
時間:Abierto todos los días de 10:00 a 18:00 hs. (incluidos sábados, domingos y feriados)
URL:http://www.jardinjapones.org.ar/

※3月の入場無料日の情報です。
- Días gratuitos Marzo 2017 para argentinos y/o residentes argentinos (Presentando DNI, sin excepción): 1, 8, 18, 22 y 29
関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する