
相変わらず家では絵を描きたがらないので、珍しく描く気になってくれてビックリしました。
さて、そんなムスコが今日、絵を描いたわけですが。
まずはムスコが題材にして描いたモノをご紹介。
↓コチラ!『超伝導 カンタムロボ』です!

(水?をこぼして所々滲んでしまいました。)
これはShuちゃんが描いてくれた絵で、ムスコはこれを模写したみたいです。
っていうか、カンタムロボのことを知っている方なんて、一体どれくらいいるんでしょうか?笑
↓クレヨンしんちゃんで登場するアニメ(劇中劇)なのですが、

ムスコさん、つい先日までクレヨンしんちゃんにドハマりしていまして。ほーんとに毎日クレヨンしんちゃん漬けだったのです。
そして、その延長線でカンタムロボにもハマり、というかむしろカンタムロボの方が好きすぎて凄かったです!
とは言え、カンタムロボの動画なんてそんなに多くはないため、毎日毎日同じ動画を飽きもせず見続け・・・
ついにはカンタムロボのオープニング曲まで歌えるようになりましたっ。
↓こういう歌。
今週に入ったくらいからクレヨンしんちゃん&カンタムロボ熱は落ち着きを見せはじめたものの、それでもShuちゃんと一緒にカンタムロボごっこは飽きずにやっています。
というわけで、ミニ画伯が描いた大好きなカンタムロボが、
↓コチラ。

なんか、脚がセクシー!!特に左側!美脚カンタムになりました。笑
↓強そうなバージョンのカンタムロボもありますよー。

ムキムキポーズで強そうです。
↓「お誕生日はこれが欲しい!」と言って聞かないムスコさん。

えー、こんなの日本に行かなきゃ買えないようー。
こういう代物を日本から送ってもらうのは、諸々のリスクを考えると気が乗りませんしー。
アルゼンチンで似たようなロボットのおもちゃを買ってあげようか、それとも何か別の方法を考えようか・・・悩ましいところですが、まだお誕生日までは何ヶ月もあるので、それまでに「やっぱり他のが欲しい!」と心変わりしてくれることを期待しようと思います。笑
とにかく、ロボットが大好きなムスコさんなのでした~
「将来はロボット工学の道か!?」などと、親ならではの親バカ思考が炸裂中です。んふ。
◆おまけ◆
今日からイースター休暇が始まりましたねー!
まぁ我が家はイースターだからと言って、特に何もしませんけど(笑)粛々と過ごします。
ムスコは昨日、幼稚園からミニイースターエッグをもらってきました。

「セニョ(先生)がくれたの!セニョって優しいよね~」と嬉しそうにしていました。良かったねぇ。
- 関連記事
-
- いつもおもむろな彼。
- ガンダムじゃなくて、カンタムがお好き!
- 最新作と、最近のあれこれ。
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


