
昨日のブログでも書きましたが、来週、アルゼンチンの独立記念日を祝うイベントが幼稚園で行われます。
(コチラ⇒物価が高いアルゼンチンにも、安い物があるんですね)
そのイベントでムスコが着用する、『ポンチョ』をどうするか悩んでいたわけですが。
↓作りましたっ!!

自宅にあった布やらボタンやらで作ったので、実質0ペソで済んじゃいました。わーい!
(布は使っていないシーツを再利用したんですけど、バレますか??笑)
↓うーん、見ればみるほどシーツに見えるかも。

昨日friselinaを使って作った『お化けの仮装』みたいなポンチョよりは、少しはマシかと。たぶん。
お借りしていたミシンは貸してくださった方にお返ししてしまったので、今回は全て手縫いで頑張りました。
「めんどくさいかな・・・」と心配でしたが、意外とやり始めたら没頭してしまい休憩もせずバババ~!っと作り切れちゃいました。
私、こういう作業好きかもー!!楽しいー!今年に入って気づきました。
まだまだ下手ですが、でもまぁクオリティの低さなんて遠くから見たらバレませんもんね。笑
それにクラスのママ達だって自分の子供にしか目が行かないでしょうし、他の子がどんなポンチョを着ていたかなんてきっと見ないはず!ふふ。
でも「当日ムスコのポンチョだけ浮きまくりだったらどうしよー!恥ずかしーっ!!」と思うと、ちょっぴりドキドキです。
どうか、シーツを再利用してるってバレませんように・・・
(コチラ⇒物価が高いアルゼンチンにも、安い物があるんですね)
そのイベントでムスコが着用する、『ポンチョ』をどうするか悩んでいたわけですが。
↓作りましたっ!!

自宅にあった布やらボタンやらで作ったので、実質0ペソで済んじゃいました。わーい!
(布は使っていないシーツを再利用したんですけど、バレますか??笑)
↓うーん、見ればみるほどシーツに見えるかも。

昨日friselinaを使って作った『お化けの仮装』みたいなポンチョよりは、少しはマシかと。たぶん。
お借りしていたミシンは貸してくださった方にお返ししてしまったので、今回は全て手縫いで頑張りました。
「めんどくさいかな・・・」と心配でしたが、意外とやり始めたら没頭してしまい休憩もせずバババ~!っと作り切れちゃいました。
私、こういう作業好きかもー!!楽しいー!今年に入って気づきました。
まだまだ下手ですが、でもまぁクオリティの低さなんて遠くから見たらバレませんもんね。笑
それにクラスのママ達だって自分の子供にしか目が行かないでしょうし、他の子がどんなポンチョを着ていたかなんてきっと見ないはず!ふふ。
でも「当日ムスコのポンチョだけ浮きまくりだったらどうしよー!恥ずかしーっ!!」と思うと、ちょっぴりドキドキです。
どうか、シーツを再利用してるってバレませんように・・・
- 関連記事
-
- 南米ボーイのいっちょあがり!
- 『お化けの仮装』から『シーツの再利用』へ・・・
- 物価が高いアルゼンチンにも、安い物があるんですね
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


