
昨夜は悲惨でした。
ムスコの鼻づまりが!!!
夜遅くまで高熱が続き、薬を飲ませてもなかなか下がらず、頭と首の根元を氷で冷やし、熱で朦朧とする&鼻づまりで息苦しいムスコは何度も(無意識で?)フラフラと上体を起こし・・・
せめて熱か鼻づまりかどちらか一方でも落ち着いてくれたら・・・と思い、よっぽど日本から持ってきていた大人用の『ナザールスプレー(佐藤製薬)』を使用しようかと思ったのですけど。
どんなにネットで調べても、やっぱり7歳以下は使用不可という情報しか出てこず、これ以上ムスコの身体に何かが起こっても嫌だったため使用は断念したのでした。
しばらくしたら、少し熱が落ち着き(それでも平熱までは下がりませんでしたが)、ようやくちゃんと眠りに着いてくれましたー。
可哀相で可哀相で。
早く冬が終わって欲しい~!!泣
さて、そんなわけで、今日も引き続き鼻づまり度MAXなムスコさん。
熱の方は昨日よりは少し良さそうなので病院へは連れていきませんでしたが、鼻づまりをどうにか少しでも改善できればと思い、
↓薬局でこの薬【HYPERSOL】を買ってきました。

これ、ムスコが風邪をひいて病院へ連れていくと、お医者さんから「HYPERSOLは家にある?無いなら処方箋書いてあげるけど」と毎回のように聞かれます。
それくらいアルゼンチンでは『風邪、鼻水、鼻づまりといえばコレ!』みたいなお薬なのかと思うのですが。
実は私、この薬に効果を感じたことがあまりなく、お医者さんに「処方箋書きましょうか?」と聞かれても毎回断っていたのですが。
今回ばかりは、藁をも掴む思いでこの薬に頼ることにしました。
(こんなことなら、先日病院へ行った際に処方箋書いてもらえば良かったです!)
ちなみに、このHYPERSOLの主成分は『cloruro de sodio』、つまり『塩』!だそうです。
日本でも『鼻うがい(鼻洗浄)』のために生理食塩水を使うことがあるかと思いますが、たぶんそういった類いの物なのだと思われます。
この薬はスプレータイプのため、鼻にシュッシュッと数回ずつ噴きかけて使います。塩が入っているだけあって、しょっぱいです。
なーんか、どうしても私は、「塩かよ~!」と思ってしまってー。笑
鼻の奥を伝って塩水が口に入ってくる感じが、嫌で嫌で。
まぁでもムスコの身体にも安心して使えますし、実際使ってみた感じもムスコは嫌がってもいないので、とりあえずはこの薬で今夜越せるかどうか試してみようと思います。
そういえば、他にもお友達「鼻づまりにすごく効くよ!」と教えていただいた薬があるのですが。
まだ一度も買ったことがないのと、大人用のため、いつの日か私かShuちゃんが鼻づまりに苦しむことがあった際に試してみることにします。
以上、子供も安心して使える鼻づまりのお薬、興味のある方は使ってみてくださいね~
どうか今夜こそ、ムスコが安眠できますように!!!
◆おまけ◆
今日はクラスの女の子(Eちゃん)のお誕生会だったのですが、ムスコは風邪のため行けませんでした。残念。
「風邪で行けなくなった」とママさんにメッセージを送ったところ、
「ムスコが来れないの残念だよー」とお誕生日の子のボイスメッセージが届きました。
お返しにムスコからも「Eちゃん、お誕生日おめでとう!」とボイスメッセージを送ったら、再び「ありがとう!ムスコ大好きよ!早く良くなってね!」と・・・
ムスコがEちゃんとボイスメッセージで会話?していて、微笑ましかったです~
お誕生会には行けない代わりに、
↓Eちゃんの似顔絵を描きました。

(指!指が...!笑)
上には、『MUSUKO』と自分の名前をローマ字で書きました!
最近、お手本を見ながらですけど、ひらがなとローマ字で自分の名前を書けるようになりました~
これまで全く文字に興味を示さなかったムスコにとっては、大きな一歩です!嬉しい!
家の壁に貼ってあるひらがなの50音表を見ながら、「お、な、ら」とか自分の興味のある単語(笑)などは指差せるようにもなってきました。
もうすぐ冬休みなので、冬休み中の2週間でもう少し文字の習得が進むよう、あの手この手でムスコの気を引きたいと思います!
ムスコの鼻づまりが!!!
夜遅くまで高熱が続き、薬を飲ませてもなかなか下がらず、頭と首の根元を氷で冷やし、熱で朦朧とする&鼻づまりで息苦しいムスコは何度も(無意識で?)フラフラと上体を起こし・・・
せめて熱か鼻づまりかどちらか一方でも落ち着いてくれたら・・・と思い、よっぽど日本から持ってきていた大人用の『ナザールスプレー(佐藤製薬)』を使用しようかと思ったのですけど。
どんなにネットで調べても、やっぱり7歳以下は使用不可という情報しか出てこず、これ以上ムスコの身体に何かが起こっても嫌だったため使用は断念したのでした。
しばらくしたら、少し熱が落ち着き(それでも平熱までは下がりませんでしたが)、ようやくちゃんと眠りに着いてくれましたー。
可哀相で可哀相で。
早く冬が終わって欲しい~!!泣
さて、そんなわけで、今日も引き続き鼻づまり度MAXなムスコさん。
熱の方は昨日よりは少し良さそうなので病院へは連れていきませんでしたが、鼻づまりをどうにか少しでも改善できればと思い、
↓薬局でこの薬【HYPERSOL】を買ってきました。

これ、ムスコが風邪をひいて病院へ連れていくと、お医者さんから「HYPERSOLは家にある?無いなら処方箋書いてあげるけど」と毎回のように聞かれます。
それくらいアルゼンチンでは『風邪、鼻水、鼻づまりといえばコレ!』みたいなお薬なのかと思うのですが。
実は私、この薬に効果を感じたことがあまりなく、お医者さんに「処方箋書きましょうか?」と聞かれても毎回断っていたのですが。
今回ばかりは、藁をも掴む思いでこの薬に頼ることにしました。
(こんなことなら、先日病院へ行った際に処方箋書いてもらえば良かったです!)
ちなみに、このHYPERSOLの主成分は『cloruro de sodio』、つまり『塩』!だそうです。
日本でも『鼻うがい(鼻洗浄)』のために生理食塩水を使うことがあるかと思いますが、たぶんそういった類いの物なのだと思われます。
この薬はスプレータイプのため、鼻にシュッシュッと数回ずつ噴きかけて使います。塩が入っているだけあって、しょっぱいです。
なーんか、どうしても私は、「塩かよ~!」と思ってしまってー。笑
鼻の奥を伝って塩水が口に入ってくる感じが、嫌で嫌で。
まぁでもムスコの身体にも安心して使えますし、実際使ってみた感じもムスコは嫌がってもいないので、とりあえずはこの薬で今夜越せるかどうか試してみようと思います。
そういえば、他にもお友達「鼻づまりにすごく効くよ!」と教えていただいた薬があるのですが。
まだ一度も買ったことがないのと、大人用のため、いつの日か私かShuちゃんが鼻づまりに苦しむことがあった際に試してみることにします。
以上、子供も安心して使える鼻づまりのお薬、興味のある方は使ってみてくださいね~
どうか今夜こそ、ムスコが安眠できますように!!!
◆おまけ◆
今日はクラスの女の子(Eちゃん)のお誕生会だったのですが、ムスコは風邪のため行けませんでした。残念。
「風邪で行けなくなった」とママさんにメッセージを送ったところ、
「ムスコが来れないの残念だよー」とお誕生日の子のボイスメッセージが届きました。
お返しにムスコからも「Eちゃん、お誕生日おめでとう!」とボイスメッセージを送ったら、再び「ありがとう!ムスコ大好きよ!早く良くなってね!」と・・・
ムスコがEちゃんとボイスメッセージで会話?していて、微笑ましかったです~
お誕生会には行けない代わりに、
↓Eちゃんの似顔絵を描きました。

(指!指が...!笑)
上には、『MUSUKO』と自分の名前をローマ字で書きました!
最近、お手本を見ながらですけど、ひらがなとローマ字で自分の名前を書けるようになりました~
これまで全く文字に興味を示さなかったムスコにとっては、大きな一歩です!嬉しい!
家の壁に貼ってあるひらがなの50音表を見ながら、「お、な、ら」とか自分の興味のある単語(笑)などは指差せるようにもなってきました。
もうすぐ冬休みなので、冬休み中の2週間でもう少し文字の習得が進むよう、あの手この手でムスコの気を引きたいと思います!
- 関連記事
-
- HYPERSOL、なかなか良かったです!
- 鼻水・鼻づまりといえばコレ!【HYPERSOL】
- イブプロフェンの合間に飲ませても大丈夫な解熱剤
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


