
どうにか興味を持ってもらおうと私が折ってあげることはあったものの、すぐに『ポイッ』とされていました。
そのため、「日本の幼稚園なら教室でみんなと一緒に折り紙する機会もあるんだろうな~でもここはアルゼンチンだし、仕方ないのかなぁ」と諦めていたのですが・・・
昨日になって、急に「折り紙したーい」と言い出しました・・・!!
しかも、朝、家を出る30分前に。笑
時間はあまりありませんでしたが、「せっかく芽を出した興味を、ここで摘み取ってなるものか!」と奮起?した私、
↓一緒に『鶴』を折りましたっ。

いきなり鶴なんて折れるか心配でしたけど、どうにか隣で私が折る様子を見ながら最後まで折れました~!
グチャグチャな仕上がりは、ムスコの頑張りの証♪初めてにしては、いちおう鶴の形状にはなったので良かったです。
で、その時はすぐに家を出て幼稚園に行ってしまったのですが。
帰宅後、再び「折り紙で遊ぼっ」と言ってきたのでしたー!
キャー!折り紙ブーム!!嬉しい~!
そして、二人で作ったのが、
↓猫ちゃん(右は私が作ったもの)

↓ムスコが描いた猫の顔、可愛い~っ!(親バカ)

ウルウルした瞳に、何とも言えない表情がたまりません。
そして、
↓鳩

羽根が不思議な方向を向いていますが(笑)、元気に飛んでいる感じが出てます!
以上、またまたムスコの『唐突に興味を示し始めた』シリーズでした~
折り紙ブーム、続いてくれたらいいなぁ。
- 関連記事
-
- センテナリオ公園の魅力、再発見!
- いつも唐突に出る、興味の芽。
- 3月からの制作物たち
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


