
↓ムスコ用に時計を作りました。

作りが雑なのと全体的にアンバランスな点に関しては、大目に見てください~
でも一応、長針と短針はグルグル回るように作りました。
文房具屋さんにも教育用の時計は売っていますが、どうせ質の割に高いんだろうなーと思いまして。
(値段を見ていないので、実際のところは分かりませんが。)
そんなに難しいものでもないので、ムスコと一緒に作ることにしたのでした。
一から作った方が、その分時間もかかるので間が持ちますしねっ。「何かやった」感は出るかなと。
時計が読めた方が色々とムスコに言って聞かせるのもラクになるので、今日のところはとりあえず「○時」というところだけ教えました。
(長針は12のままで、短針だけ動かす感じで。試しに「分」も教えてみましたが、サッパリ通じませんでしたー。笑)
「○時になったら出かけるよ~」とか「○時になったらご飯だよ~」と伝えて理解してもらえたら、「もうすぐ~~するよ」とモヤッと伝えるよりも私にとってもムスコにとってもストレスが減るんじゃないかと・・・
あんまりガミガミ教え込まず、しばらくはその辺に放っておいて自然とムスコの目に付くようにするだけにしてみようと思います。
今日はお出かけしてきてヘットヘトなので、以上です!

作りが雑なのと全体的にアンバランスな点に関しては、大目に見てください~
でも一応、長針と短針はグルグル回るように作りました。
文房具屋さんにも教育用の時計は売っていますが、どうせ質の割に高いんだろうなーと思いまして。
(値段を見ていないので、実際のところは分かりませんが。)
そんなに難しいものでもないので、ムスコと一緒に作ることにしたのでした。
一から作った方が、その分時間もかかるので間が持ちますしねっ。「何かやった」感は出るかなと。
時計が読めた方が色々とムスコに言って聞かせるのもラクになるので、今日のところはとりあえず「○時」というところだけ教えました。
(長針は12のままで、短針だけ動かす感じで。試しに「分」も教えてみましたが、サッパリ通じませんでしたー。笑)
「○時になったら出かけるよ~」とか「○時になったらご飯だよ~」と伝えて理解してもらえたら、「もうすぐ~~するよ」とモヤッと伝えるよりも私にとってもムスコにとってもストレスが減るんじゃないかと・・・
あんまりガミガミ教え込まず、しばらくはその辺に放っておいて自然とムスコの目に付くようにするだけにしてみようと思います。
今日はお出かけしてきてヘットヘトなので、以上です!
- 関連記事
-
- お誕生会もできる!楽しい屋内施設に行ってきました♪
- 手作り時計で時間の練習
- 幼稚園のお友達と映画館に行ってきました
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


