
今日から、一週間のコロニアが始まりました!
ムスコは仲良しのM君と一緒にコロニアに通えるのが待ち遠しいらしく、朝からとっても楽しみにしていました。
水着、タオル、着替え、お菓子、お水などをリュックに詰め、準備は万端!
1月に通わせた夏のコロニア(今回とは別のクラブ)の時に物を無くしまくった経験があるため、今回も最悪無くなっても良い洋服を着せて行きました。
↓クラブに着き、先生方に連れられて施設の中へ入っていくムスコ。

私たちがクラブに着いた時には3人しか子供がいませんでしたが、ムスコは何の躊躇いも不安感も見せず普通~に入っていきました。
私が子どもの頃は見知らぬ場所や集団の中に入って行くのが不安で怖くて仕方ありませんでしたけど、今のところムスコには全くそんな気配がありません。尊敬。笑
実は今日クラブにてムスコを連れて歩いていたところ、日本人の方に「ブログ見てます!」とお声をかけていただき、驚いて腰を抜かしそうになりましたっ。
あのクラブであの時間にたまたま日本人の方にお会いして、更にはこのブログをご覧いただいている方だったというのが、すごく奇跡的なご縁だったとしか思えません。
コロニア初日ということで若干挙動不審だったため、ろくにご挨拶もできずあたふたしてしまってすみませんでした。
お声をかけていただいて嬉しかったです!この場を使って、お礼させていただきます~
さて、一週間ぶりに一人の時間を手に入れた私!「一人になったら~アレして~コレもして~んっふふ~♪」と妄想していたものの。
カレーを煮込んだらあっという間に時間が過ぎ、お迎え時間になってしまいました。(あれぇ?本当はもっと色々やるつもりだったのになぁ…)
夕方18時のお迎え時間に合わせて、家を出たのでした。
夏のコロニアの初日では、変わり果てたヨレヨレ姿で帰ってきたムスコさん。
(その時のお話はコチラ⇒もう、ママは何がなんだか分からないよ・・・)
今日のヨレっぷりは如何ほどか!?とドキドキしながらお迎えに行くと、
口の周りをケーキの食べかすだらけにして、ご満悦で帰ってきました~!笑
どうやら誰かのお誕生日だったみたいで、誕生日の子が持ってきたケーキでお祝いしたようです。
あっ、ちなみに物は一つも無くさず、ヨレヨレにもならずに帰ってきてくれました。良かった!
ムスコも成長して物の管理ができるようになってきたこともあるかもしれませんが、そもそも冬のコロニアは子供の数が少ないので先生方もしっかりと一人ひとりを見てくれるのかもしれませんね。
ただ、肝心のM君が来てませんでした・・・!えーっ!!(さっき聞いたら、家族でウルグアイに行っていたそうです。)
でもムスコにはあんまり関係なかったみたいで、「楽しかった♪」とかなりご機嫌でした。
知り合いはいないわ、初めて行くクラブだわ、スペイン語もまだよく分かっていないわにも関わらず、よくもまぁここまで楽しめるなーと、我が子ながら不思議でたまりません。笑
でもとにかく、ムスコが楽しく過ごせたようで何よりです。
プールも楽しかったみたいですし、また明日からも張り切って行こうと思います!
◆おまけ◆
今朝テレビのディズニーチャンネルでベイマックスを放送していたため、ムスコに見せたところ、
↓粘土でベイマックスを作りました。

↓顔がちゃんとベイマックス!!

お魚を愛して止まないムスコですが、ロボットのことも大好きなのでした~
ムスコは仲良しのM君と一緒にコロニアに通えるのが待ち遠しいらしく、朝からとっても楽しみにしていました。
水着、タオル、着替え、お菓子、お水などをリュックに詰め、準備は万端!
1月に通わせた夏のコロニア(今回とは別のクラブ)の時に物を無くしまくった経験があるため、今回も最悪無くなっても良い洋服を着せて行きました。
↓クラブに着き、先生方に連れられて施設の中へ入っていくムスコ。

私たちがクラブに着いた時には3人しか子供がいませんでしたが、ムスコは何の躊躇いも不安感も見せず普通~に入っていきました。
私が子どもの頃は見知らぬ場所や集団の中に入って行くのが不安で怖くて仕方ありませんでしたけど、今のところムスコには全くそんな気配がありません。尊敬。笑
実は今日クラブにてムスコを連れて歩いていたところ、日本人の方に「ブログ見てます!」とお声をかけていただき、驚いて腰を抜かしそうになりましたっ。
あのクラブであの時間にたまたま日本人の方にお会いして、更にはこのブログをご覧いただいている方だったというのが、すごく奇跡的なご縁だったとしか思えません。
コロニア初日ということで若干挙動不審だったため、ろくにご挨拶もできずあたふたしてしまってすみませんでした。
お声をかけていただいて嬉しかったです!この場を使って、お礼させていただきます~
さて、一週間ぶりに一人の時間を手に入れた私!「一人になったら~アレして~コレもして~んっふふ~♪」と妄想していたものの。
カレーを煮込んだらあっという間に時間が過ぎ、お迎え時間になってしまいました。(あれぇ?本当はもっと色々やるつもりだったのになぁ…)
夕方18時のお迎え時間に合わせて、家を出たのでした。
夏のコロニアの初日では、変わり果てたヨレヨレ姿で帰ってきたムスコさん。
(その時のお話はコチラ⇒もう、ママは何がなんだか分からないよ・・・)
今日のヨレっぷりは如何ほどか!?とドキドキしながらお迎えに行くと、
口の周りをケーキの食べかすだらけにして、ご満悦で帰ってきました~!笑
どうやら誰かのお誕生日だったみたいで、誕生日の子が持ってきたケーキでお祝いしたようです。
あっ、ちなみに物は一つも無くさず、ヨレヨレにもならずに帰ってきてくれました。良かった!
ムスコも成長して物の管理ができるようになってきたこともあるかもしれませんが、そもそも冬のコロニアは子供の数が少ないので先生方もしっかりと一人ひとりを見てくれるのかもしれませんね。
ただ、肝心のM君が来てませんでした・・・!えーっ!!(さっき聞いたら、家族でウルグアイに行っていたそうです。)
でもムスコにはあんまり関係なかったみたいで、「楽しかった♪」とかなりご機嫌でした。
知り合いはいないわ、初めて行くクラブだわ、スペイン語もまだよく分かっていないわにも関わらず、よくもまぁここまで楽しめるなーと、我が子ながら不思議でたまりません。笑
でもとにかく、ムスコが楽しく過ごせたようで何よりです。
プールも楽しかったみたいですし、また明日からも張り切って行こうと思います!
◆おまけ◆
今朝テレビのディズニーチャンネルでベイマックスを放送していたため、ムスコに見せたところ、
↓粘土でベイマックスを作りました。

↓顔がちゃんとベイマックス!!

お魚を愛して止まないムスコですが、ロボットのことも大好きなのでした~
- 関連記事
-
- コロニアに持って行くお菓子のお話
- 冬季コロニアの初日は、ケーキまみれでした。
- ケチって1週間!冬季コロニアに通わせます。
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


