
5歳の誕生日を一週間後に控えたムスコさん。
もうすぐ5歳になれるという喜びを抑えきれず、「今日はキノコが食べたいな~ママ、キノコのお料理作って?キノコだけ入れてね!ぼく、もうすぐ5歳だからねっ。キノコも食べれるようにならないとね!」と、苦手なキノコにも自らチャレンジするという張り切りっぷりです。笑
去年までと比べて、今年になってからの方が「誕生日=みんなにお祝いしてもらえて、プレゼントももらえて、超ハッピーな日」ということがグッと理解できるようになったらしく、楽しみで仕方がないようです。
さて、そんな楽しみなお誕生日ですが。
今年も幼稚園のクラスのママ達からもお誕生日のプレゼントが貰えることになっており、今年は2000ペソ近く分もの予算でプレゼントしてもらえることになっていまして。
(クラスの子どもたちがお誕生日を迎える度に、担当のママがクラスのママ達全員から集金してプレゼントを買ってあげるというシステムです。)
去年は、担当のママに「ムスコにコレを買ってほしい」と伝えるのって、なんか図々しいかしら…とか変に気を遣ってしまいムスコが欲しがっている物を伝えられなかった私。
でも、今年はきちんと事前にムスコが欲しいプレゼントを予算内で指定して買ってもらうことにしました!やっぱりプレゼントを買う方としても、具体的に指定してもらった方が手間も時間も省けて楽ですもんね。
というわけで、昨日、ムスコに欲しいおもちゃを選んでもらうためにおもちゃ屋さんに連れて行ってきました。
行ったのは、
↓CEBRA (Callao通り店)

私はこのCEBRAというおもちゃ屋さんでおもちゃを買うことって、なんとなくこれまで無かったのですけど。(いつもはTio Marioとかに行きがちでした。)
クラスのママ達はCEBRAでおもちゃを買うことが多いらしく、しょっちゅう話題にも上がるので、試しに行ってみることにしたのでした。
で、
お店に入ってみてビックリ!
↓広ーーーいっ!!!奥行きがすごかったです。

お店の入り口は小さいので、外から見て勝手に「あんまり品ぞろえ良くなさそうだなー」なんて思ってたんですけど、全然品ぞろえ悪くありませんでしたー!っていうか、むしろ豊富!!
お店に入るなり、店員さんが「地上1階は女の子のおもちゃ、地下1階が男の子のおもちゃ売り場ですよ」と教えてくれたので、まっすぐに地下へ下りたのですが、
↓すーっごかったです。


こりゃ~クラスのママ達が足しげく(?)通うわけですね…
しかも、おもちゃの価格帯も様々で、ビックリするほど安いおもちゃから有名なメーカーのおもちゃまで色々選べました。
↓コレとか。安ーっ!!笑

ムスコがこれを選んだ瞬間、「えっ、これで良いの!?」と3回くらい確認しちゃいました。
でもこのおもちゃがどうしても欲しいらしく、これもお願いすることにしました。この価格帯で買うとなると、10個近く買えちゃいますねっ。笑
ムスコが「これが欲しい」とおもちゃを指定しても指定しても予算の金額に達せず、最終的に4つもおもちゃを選ぶことができちゃいました。
と言っても、ムスコがディズニーとかマーベルなどのキャラクターにほとんど興味を示さず、安物しか欲しがらなかったせいもありますが。
ディズニーなどのおもちゃだと、他のお店で売られているのと同じような値段だったと思います。
もう私、ここのCEBRAに惚れました。
豊富な種類のおもちゃの中から、安い物から高い物まで一つのお店で見て選べるのが、すごく便利で良いと思いました。
こちらのおもちゃ屋さん、オススメですよ~♪
<お店情報>
Juguetería Cebra(Calao通り店)
住所:Av. Callao 575
電話:011 4373-1520
時間:Lunes a Sábado de 10:00 a 20:00
URL:https://cebra.com.ar/
もうすぐ5歳になれるという喜びを抑えきれず、「今日はキノコが食べたいな~ママ、キノコのお料理作って?キノコだけ入れてね!ぼく、もうすぐ5歳だからねっ。キノコも食べれるようにならないとね!」と、苦手なキノコにも自らチャレンジするという張り切りっぷりです。笑
去年までと比べて、今年になってからの方が「誕生日=みんなにお祝いしてもらえて、プレゼントももらえて、超ハッピーな日」ということがグッと理解できるようになったらしく、楽しみで仕方がないようです。
さて、そんな楽しみなお誕生日ですが。
今年も幼稚園のクラスのママ達からもお誕生日のプレゼントが貰えることになっており、今年は2000ペソ近く分もの予算でプレゼントしてもらえることになっていまして。
(クラスの子どもたちがお誕生日を迎える度に、担当のママがクラスのママ達全員から集金してプレゼントを買ってあげるというシステムです。)
去年は、担当のママに「ムスコにコレを買ってほしい」と伝えるのって、なんか図々しいかしら…とか変に気を遣ってしまいムスコが欲しがっている物を伝えられなかった私。
でも、今年はきちんと事前にムスコが欲しいプレゼントを予算内で指定して買ってもらうことにしました!やっぱりプレゼントを買う方としても、具体的に指定してもらった方が手間も時間も省けて楽ですもんね。
というわけで、昨日、ムスコに欲しいおもちゃを選んでもらうためにおもちゃ屋さんに連れて行ってきました。
行ったのは、
↓CEBRA (Callao通り店)

私はこのCEBRAというおもちゃ屋さんでおもちゃを買うことって、なんとなくこれまで無かったのですけど。(いつもはTio Marioとかに行きがちでした。)
クラスのママ達はCEBRAでおもちゃを買うことが多いらしく、しょっちゅう話題にも上がるので、試しに行ってみることにしたのでした。
で、
お店に入ってみてビックリ!
↓広ーーーいっ!!!奥行きがすごかったです。

お店の入り口は小さいので、外から見て勝手に「あんまり品ぞろえ良くなさそうだなー」なんて思ってたんですけど、全然品ぞろえ悪くありませんでしたー!っていうか、むしろ豊富!!
お店に入るなり、店員さんが「地上1階は女の子のおもちゃ、地下1階が男の子のおもちゃ売り場ですよ」と教えてくれたので、まっすぐに地下へ下りたのですが、
↓すーっごかったです。


こりゃ~クラスのママ達が足しげく(?)通うわけですね…
しかも、おもちゃの価格帯も様々で、ビックリするほど安いおもちゃから有名なメーカーのおもちゃまで色々選べました。
↓コレとか。安ーっ!!笑

ムスコがこれを選んだ瞬間、「えっ、これで良いの!?」と3回くらい確認しちゃいました。
でもこのおもちゃがどうしても欲しいらしく、これもお願いすることにしました。この価格帯で買うとなると、10個近く買えちゃいますねっ。笑
ムスコが「これが欲しい」とおもちゃを指定しても指定しても予算の金額に達せず、最終的に4つもおもちゃを選ぶことができちゃいました。
と言っても、ムスコがディズニーとかマーベルなどのキャラクターにほとんど興味を示さず、安物しか欲しがらなかったせいもありますが。
ディズニーなどのおもちゃだと、他のお店で売られているのと同じような値段だったと思います。
もう私、ここのCEBRAに惚れました。
豊富な種類のおもちゃの中から、安い物から高い物まで一つのお店で見て選べるのが、すごく便利で良いと思いました。
こちらのおもちゃ屋さん、オススメですよ~♪
<お店情報>
Juguetería Cebra(Calao通り店)
住所:Av. Callao 575
電話:011 4373-1520
時間:Lunes a Sábado de 10:00 a 20:00
URL:https://cebra.com.ar/
- 関連記事
-
- パーティー用品ならココ!【Cotillón Ticoral Express】
- 価格帯も品揃えも豊富!【Juguetería Cebra 】
- 仕上がりに満足!美容室【Estudio Pablo Chen】
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


