
今日は、我が家にとって思い出深いスペイン語の歌をご紹介します~
↓『¡Corre!』(Jesse & Joy)
メキシコ人の兄妹で、2005年メキシコシティで結成されたメキシカンポップ・ロックデュオなんだそうで。

この『¡Corre!』という曲は2011年にリリースされ、2012年にはラテン・グラミー賞のレコードオブザイヤーとソングオブザイヤーを受賞したみたいです。
ラテンミュージックなので歌詞もスペイン語ですし、アルゼンチンでも大大大人気だったんですよー!
我が家がアルゼンチンに移住してきた2012年には、街中の至るところでこの曲がかかっていましたし、テレビでも本当によく耳にしたものです。
当時なーんにも分からなかった私たち夫婦でしたが、何度もこの曲を耳にするもんだから、
そのうち「あしけ~ こ~れ こ~れ こ~れ こ~ら~そ~~んっ♪(Así que corre corre corre corazón)」と、歌詞の意味も分からずに口ずさむようになっていました。
このメロディーがまた、んまぁ~耳に残るもので。
一度聞いたら頭から離れなくなること、間違いなしですよー。ふふふ。
というわけで、この曲を聞くと移住してきたばかりの頃のことがすごく思い出されるという、とっても思い出深い曲なのです。
いまだに、たまーにですが街で流れていたりもしますよ。その度に「おっ、この曲だ」と心の中で懐かしみます。
スペイン語の聞き取り練習のために毎日見ている『sos mi hombre』という2012年に放送されていたドラマでも、劇中歌として使われていました。
当時は歌詞の意味が何一つ分からなかったのに、改めて聞くと当時よりも分かるようになっているのが嬉しいです。
以上、すごく良い曲なので、興味のある方はぜひ聞いてみてくださいね~
↓『¡Corre!』(Jesse & Joy)
メキシコ人の兄妹で、2005年メキシコシティで結成されたメキシカンポップ・ロックデュオなんだそうで。

この『¡Corre!』という曲は2011年にリリースされ、2012年にはラテン・グラミー賞のレコードオブザイヤーとソングオブザイヤーを受賞したみたいです。
ラテンミュージックなので歌詞もスペイン語ですし、アルゼンチンでも大大大人気だったんですよー!
我が家がアルゼンチンに移住してきた2012年には、街中の至るところでこの曲がかかっていましたし、テレビでも本当によく耳にしたものです。
当時なーんにも分からなかった私たち夫婦でしたが、何度もこの曲を耳にするもんだから、
そのうち「あしけ~ こ~れ こ~れ こ~れ こ~ら~そ~~んっ♪(Así que corre corre corre corazón)」と、歌詞の意味も分からずに口ずさむようになっていました。
このメロディーがまた、んまぁ~耳に残るもので。
一度聞いたら頭から離れなくなること、間違いなしですよー。ふふふ。
というわけで、この曲を聞くと移住してきたばかりの頃のことがすごく思い出されるという、とっても思い出深い曲なのです。
いまだに、たまーにですが街で流れていたりもしますよ。その度に「おっ、この曲だ」と心の中で懐かしみます。
スペイン語の聞き取り練習のために毎日見ている『sos mi hombre』という2012年に放送されていたドラマでも、劇中歌として使われていました。
当時は歌詞の意味が何一つ分からなかったのに、改めて聞くと当時よりも分かるようになっているのが嬉しいです。
以上、すごく良い曲なので、興味のある方はぜひ聞いてみてくださいね~
- 関連記事
-
- 新ドラマ『SIMONA』が始まります
- 思い出深い歌 『¡Corre!』
- 日本のアニメ映画【SWORD OF THE STRANGER】
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


