
オキシドールが無くなったので、新しく買ってきました。
↓オキシドール(agua oxigenada)

このオキシドール、とっても便利なんですよ~
シミ抜きに!
って、得意げに言ってますが、これが常識だったら恥ずかしいですね。笑
例えば我が家の場合、夜寝ている間にムスコが鼻血を出したりしていて(←血気盛ん!!笑)、朝起きたらシーツや枕が血だらけになってビックリすることがたまにあるのですが。
そんな時、マットレスにまでシミになってしまった血の汚れなんかも、オキシドールを染み込ませてしばらく置いておくだけで、綺麗に無くなっちゃうのです~
あとは、胃腸風邪などのせいで夜中にダイナミックに嘔吐した時なんかにも、夜に食べた物の色によってはけっこう濃い色がマットレスに付いてしまうこともあったり。(汚い話してすみません。)
他には、最近ではもうすっかり無くなりましたが、ムスコがおねしょしちゃった時のシミとか。
とにかく、
「うわ~これ洗濯機じゃ洗えないよ~!!」っというような場所のシミや汚れに、なかなか良い効果を発揮してくれます。
塩素系の漂白剤などと違って、少しくらい皮膚に付いてしまったとしても安心ですしね。
特に、今日買ったのは傷口の消毒液コーナーに売っていたものなので。子どもの物でも比較的安心かと。
というわけで、我が家ではもっぱらマットレスについた汚れを取すのに大活躍しています。
マットレスって、ベランダとかに干すのもひと苦労ですし、もちろん洗濯もできませんし、お手入れが大変ですよねー。
※シミの原因や付着してからの日数などによって効果が異なると思われますので、ご注意ください。
さっき、使ってみました。
↓マットレスではないですが、テーブルクロスに付いていたこちらのシミ。

この色は醤油でしょうかね。もういつ付着したのかも分からないです。
まめに洗濯はしているのですが、全く落ちる気配がありません。
このシミに、オキシドールを染み込ませてみると...
↓ジワ~っと広がり、

↓(ほぼ)消えました~!

よーく見ればうっすらとシミの跡が見えますけど、ほとんど分かりません。
ただ、
以前家にあったオキシドールはShuちゃんが薬局から買ってきてくれたのですが、そちらの方が効果が高かったような気がします。
もっと布にオキシドールの液体が付いた瞬間にシュワシュワ~っと気泡が沢山出来て、「効いてる、効いてる~!」と感じるくらい。
今回のは、たしかにシミは落ちるものの、なんとなく効果が薄いような...
前回のオキシドールが入っていたボトルは空になったので捨ててしまったため、商品名が分かりません。
うーん、前回のとは違うものを買ってきてしまったのでしょうかー??
よく分かりませんが、とりあえずはもう買っちゃったので、しばらく使ってみようと思います。
ちなみに、
今回はfarmacityという薬局チェーンのプライベートブランドのオキシドールを買ったのですが、100ccで20ペソでした。
もっと大きなボトルもあって、そちらの方がたぶんお得だったと思います。安い!
というわけで、オキシドールが安くて便利ですよ、というお話でした。
↓オキシドール(agua oxigenada)

このオキシドール、とっても便利なんですよ~
シミ抜きに!
って、得意げに言ってますが、これが常識だったら恥ずかしいですね。笑
例えば我が家の場合、夜寝ている間にムスコが鼻血を出したりしていて(←血気盛ん!!笑)、朝起きたらシーツや枕が血だらけになってビックリすることがたまにあるのですが。
そんな時、マットレスにまでシミになってしまった血の汚れなんかも、オキシドールを染み込ませてしばらく置いておくだけで、綺麗に無くなっちゃうのです~
あとは、胃腸風邪などのせいで夜中にダイナミックに嘔吐した時なんかにも、夜に食べた物の色によってはけっこう濃い色がマットレスに付いてしまうこともあったり。(汚い話してすみません。)
他には、最近ではもうすっかり無くなりましたが、ムスコがおねしょしちゃった時のシミとか。
とにかく、
「うわ~これ洗濯機じゃ洗えないよ~!!」っというような場所のシミや汚れに、なかなか良い効果を発揮してくれます。
塩素系の漂白剤などと違って、少しくらい皮膚に付いてしまったとしても安心ですしね。
特に、今日買ったのは傷口の消毒液コーナーに売っていたものなので。子どもの物でも比較的安心かと。
というわけで、我が家ではもっぱらマットレスについた汚れを取すのに大活躍しています。
マットレスって、ベランダとかに干すのもひと苦労ですし、もちろん洗濯もできませんし、お手入れが大変ですよねー。
※シミの原因や付着してからの日数などによって効果が異なると思われますので、ご注意ください。
さっき、使ってみました。
↓マットレスではないですが、テーブルクロスに付いていたこちらのシミ。

この色は醤油でしょうかね。もういつ付着したのかも分からないです。
まめに洗濯はしているのですが、全く落ちる気配がありません。
このシミに、オキシドールを染み込ませてみると...
↓ジワ~っと広がり、

↓(ほぼ)消えました~!

よーく見ればうっすらとシミの跡が見えますけど、ほとんど分かりません。
ただ、
以前家にあったオキシドールはShuちゃんが薬局から買ってきてくれたのですが、そちらの方が効果が高かったような気がします。
もっと布にオキシドールの液体が付いた瞬間にシュワシュワ~っと気泡が沢山出来て、「効いてる、効いてる~!」と感じるくらい。
今回のは、たしかにシミは落ちるものの、なんとなく効果が薄いような...
前回のオキシドールが入っていたボトルは空になったので捨ててしまったため、商品名が分かりません。
うーん、前回のとは違うものを買ってきてしまったのでしょうかー??
よく分かりませんが、とりあえずはもう買っちゃったので、しばらく使ってみようと思います。
ちなみに、
今回はfarmacityという薬局チェーンのプライベートブランドのオキシドールを買ったのですが、100ccで20ペソでした。
もっと大きなボトルもあって、そちらの方がたぶんお得だったと思います。安い!
というわけで、オキシドールが安くて便利ですよ、というお話でした。
- 関連記事
-
- 戻ってこないと思ったら、戻ってきた会員カード!
- マットレスのシミ抜きに大活躍【agua oxigenada】
- 明けましておめでとうございます。
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


