
いまだ、一人で寝る特訓中のムスコさん。
毎晩必ず夜中に起きてしまい、私たち夫婦の寝室へやってきます。
最初の頃はなんだかんだそのまま三人で朝を迎えてしまったいましたが、最近はちゃんと私かShuちゃんのどちらかがムスコを寝室まで連れて行くようにています。
が、そのまま添い寝して、夫婦のどちらかがムスコの小さなベッドでムスコと朝を迎えるという日々です。
こ、こんなに長引くとは...
そ・う・て・い・が・い(想定外)...!!!
ちょっともう、夜中に何度も起きることもムスコのベッドで縮こまって眠ることも辛すぎて、このままじゃ心身共に疲弊してしまう気がします。汗
ムスコにとっても、質の良い睡眠は成長に必要不可欠だと思うので、今後もこういった生活がずっと続くようなら心配です。
というわけで、
これまで断乳もトイレトレーニングも比較的スムーズにやってきた子育てですが、ここにきて壁にぶち当たっております。
なんとかしなくては。
っと、思う気持ちは、私たち夫婦だけでなくムスコも同じようで。
「アイマスクがあれば、朝まで寝れるかも」と急に言い出したため、
↓急遽作りましたっ。

相変わらずクオリティは微妙ですが、とにかくムスコが一人で熟睡できる“かも”しれないのであれば試してみよう!ということで。
正直、アイマスクを着けたところで...という気持ちはあったのですけどね。
案の定、アイマスクを着けてもダメでした。というか、寝るときには着けるのですが、寝る瞬間には外れてます。笑
何がいけないのか考えてみると、
・夜中に起きてしまう
・極度に甘えん坊
・怖がり
この3点に尽きるかと...
幼稚園でお昼寝しているせいで、夜の眠りが浅いのかな?と思い、休日はお昼寝せずみっちり遊ばせて疲れさせても、必ず夜中に起きちゃいます。
(家族3人で同じ寝室で寝ていた頃はそんなこと無かったので、一人で寝るようになってから不安?で起きてしまうような気がします。)
甘えん坊なのと怖がりなのは...もう今さらどうしたらいいのか分かりません。笑
どちらも子供なら多少はあるものだと思いますし、「甘ったれるな!」という風にもしたくないですしー。
なので、夫婦で話し合った結果、
『ジリジリ距離を取っていこう!』ということになりました。
今のところ、同じベッドで添い寝してあげないと眠れませんが、それを『ムスコはベッドの上、親はベッドの下』で寝るという風にしてみて、まずはそれで朝まで眠れるようになってもらおうと思います。
さらには、
「ベッドで一人で寝れるようになったら、ワイルドエッグのおもちゃ買ってあげるよ~!」(←ワイルドエッグというおもちゃがあるんです。)という、ご褒美付きっ!!
本当は、ご褒美で釣るのってあんまり気が乗らないんですけど。
でももう、致し方ないです。健康にはかえられませんもの。
今日こうしてブログに弱音を吐いて、今夜からはまた頑張ることにします。
えいえいおー!
◆おまけ◆
昨日ベルグラーノに行ったついでに、パチリ。
↓気付けばなんだか秋らしくなってきてました~

毎晩必ず夜中に起きてしまい、私たち夫婦の寝室へやってきます。
最初の頃はなんだかんだそのまま三人で朝を迎えてしまったいましたが、最近はちゃんと私かShuちゃんのどちらかがムスコを寝室まで連れて行くようにています。
が、そのまま添い寝して、夫婦のどちらかがムスコの小さなベッドでムスコと朝を迎えるという日々です。
こ、こんなに長引くとは...
そ・う・て・い・が・い(想定外)...!!!
ちょっともう、夜中に何度も起きることもムスコのベッドで縮こまって眠ることも辛すぎて、このままじゃ心身共に疲弊してしまう気がします。汗
ムスコにとっても、質の良い睡眠は成長に必要不可欠だと思うので、今後もこういった生活がずっと続くようなら心配です。
というわけで、
これまで断乳もトイレトレーニングも比較的スムーズにやってきた子育てですが、ここにきて壁にぶち当たっております。
なんとかしなくては。
っと、思う気持ちは、私たち夫婦だけでなくムスコも同じようで。
「アイマスクがあれば、朝まで寝れるかも」と急に言い出したため、
↓急遽作りましたっ。

相変わらずクオリティは微妙ですが、とにかくムスコが一人で熟睡できる“かも”しれないのであれば試してみよう!ということで。
正直、アイマスクを着けたところで...という気持ちはあったのですけどね。
案の定、アイマスクを着けてもダメでした。というか、寝るときには着けるのですが、寝る瞬間には外れてます。笑
何がいけないのか考えてみると、
・夜中に起きてしまう
・極度に甘えん坊
・怖がり
この3点に尽きるかと...
幼稚園でお昼寝しているせいで、夜の眠りが浅いのかな?と思い、休日はお昼寝せずみっちり遊ばせて疲れさせても、必ず夜中に起きちゃいます。
(家族3人で同じ寝室で寝ていた頃はそんなこと無かったので、一人で寝るようになってから不安?で起きてしまうような気がします。)
甘えん坊なのと怖がりなのは...もう今さらどうしたらいいのか分かりません。笑
どちらも子供なら多少はあるものだと思いますし、「甘ったれるな!」という風にもしたくないですしー。
なので、夫婦で話し合った結果、
『ジリジリ距離を取っていこう!』ということになりました。
今のところ、同じベッドで添い寝してあげないと眠れませんが、それを『ムスコはベッドの上、親はベッドの下』で寝るという風にしてみて、まずはそれで朝まで眠れるようになってもらおうと思います。
さらには、
「ベッドで一人で寝れるようになったら、ワイルドエッグのおもちゃ買ってあげるよ~!」(←ワイルドエッグというおもちゃがあるんです。)という、ご褒美付きっ!!
本当は、ご褒美で釣るのってあんまり気が乗らないんですけど。
でももう、致し方ないです。健康にはかえられませんもの。
今日こうしてブログに弱音を吐いて、今夜からはまた頑張ることにします。
えいえいおー!
◆おまけ◆
昨日ベルグラーノに行ったついでに、パチリ。
↓気付けばなんだか秋らしくなってきてました~


- 関連記事
-
- 肩肘張らなくても良いみたいです。
- いまだ一人で寝られないムスコさん
- トイレットペーパーの芯で工作
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


