
絶賛『一人で寝る』トレーニング中なムスコさん。
ようやく!
ようやく、ムスコはムスコのベッドで、夫婦のどちらかがベッドの下(←簡易的な寝床を作りました)で寝られるようになってきましたっ。
これまでは、それすらも嫌がって「同じベッドで寝てほしい。泣」と半ベソでお願いされていたので、それに比べたらすごく進歩しました。
(ムスコのシングルベッドで一緒に寝るのがまた、辛くて辛くて大変だったので...!)
とにかく密着度を少しずつ減らしていこうということで、いきなり別々の寝室で朝までグッスリを目指すのはやめて、『ベッドの上で一人で寝られたら、ご褒美』ということにしたのでした。
そして、寝室を分け→結局三人で夫婦のベッドで朝まで...→ムスコの寝室でシングルベッドで添い寝→ムスコ一人でベッド!というところまでやってきました~
約束通り、
↓ご褒美の、『ワイルドエッグ・ティラノサウルス』を!

去年あたりにYoutubeでワイルドエッグの存在を知ってからと言うもの、ワイルドエッグが欲しくて欲しくてたまらなかったムスコさん。
ついに自らの手で、勝ち取りました~!大げさですが。笑
↓昨日、幼稚園から帰ってくるやいなや、大喜びでした。

これを機に、「やればできる!」と自信を持ってくれたらいいなーと思います。
ただ、
先日幼稚園ママ達とディナーした際、ママ達に話を聞いてみたところ、
「うちの子、私と一緒に寝るのが大好きなのよ~!可愛くてしょうがないわっ」
「うちは夫婦のベッドで一緒に寝て、寝付いたら抱っこして子供部屋に連れていくのよ~まだ私と一緒に寝たいみたい!」
とか話してましたー!!あれー!?
アルゼンチン(を含む海外諸国)では、子供は子供部屋で寝ると思ってたんですけど、そうは言っても親と一緒に寝たい子供もいるみたいです!
基本的には寝室は別々なのが常識ではあるものの、パパママのベッドで一緒に寝ちゃう場合も多いのでしょうね。
あ、あれー??頑張って別々に寝ようとしていた我が家ですが...
もしかして、そんなに頑張ることもない...?笑
っと、なんだか拍子抜けしちゃいましたー。
まぁでももう今年で6歳になることですし、寝室を分けられたことは良かったかな~という感じです。
まだまだ完全に一人で寝るのは無理そうなムスコではありますが、アルゼンチン人ママ達の話を聞いて、私もあまり肩肘張らずぼちぼちやっていこうと思えました。
とりあえずムスコは、念願ワイルドエッグがもらえてご機嫌なので良かったです。ふふ。
ようやく!
ようやく、ムスコはムスコのベッドで、夫婦のどちらかがベッドの下(←簡易的な寝床を作りました)で寝られるようになってきましたっ。
これまでは、それすらも嫌がって「同じベッドで寝てほしい。泣」と半ベソでお願いされていたので、それに比べたらすごく進歩しました。
(ムスコのシングルベッドで一緒に寝るのがまた、辛くて辛くて大変だったので...!)
とにかく密着度を少しずつ減らしていこうということで、いきなり別々の寝室で朝までグッスリを目指すのはやめて、『ベッドの上で一人で寝られたら、ご褒美』ということにしたのでした。
そして、寝室を分け→結局三人で夫婦のベッドで朝まで...→ムスコの寝室でシングルベッドで添い寝→ムスコ一人でベッド!というところまでやってきました~
約束通り、
↓ご褒美の、『ワイルドエッグ・ティラノサウルス』を!

去年あたりにYoutubeでワイルドエッグの存在を知ってからと言うもの、ワイルドエッグが欲しくて欲しくてたまらなかったムスコさん。
ついに自らの手で、勝ち取りました~!大げさですが。笑
↓昨日、幼稚園から帰ってくるやいなや、大喜びでした。

これを機に、「やればできる!」と自信を持ってくれたらいいなーと思います。
ただ、
先日幼稚園ママ達とディナーした際、ママ達に話を聞いてみたところ、
「うちの子、私と一緒に寝るのが大好きなのよ~!可愛くてしょうがないわっ」
「うちは夫婦のベッドで一緒に寝て、寝付いたら抱っこして子供部屋に連れていくのよ~まだ私と一緒に寝たいみたい!」
とか話してましたー!!あれー!?
アルゼンチン(を含む海外諸国)では、子供は子供部屋で寝ると思ってたんですけど、そうは言っても親と一緒に寝たい子供もいるみたいです!
基本的には寝室は別々なのが常識ではあるものの、パパママのベッドで一緒に寝ちゃう場合も多いのでしょうね。
あ、あれー??頑張って別々に寝ようとしていた我が家ですが...
もしかして、そんなに頑張ることもない...?笑
っと、なんだか拍子抜けしちゃいましたー。
まぁでももう今年で6歳になることですし、寝室を分けられたことは良かったかな~という感じです。
まだまだ完全に一人で寝るのは無理そうなムスコではありますが、アルゼンチン人ママ達の話を聞いて、私もあまり肩肘張らずぼちぼちやっていこうと思えました。
とりあえずムスコは、念願ワイルドエッグがもらえてご機嫌なので良かったです。ふふ。
- 関連記事
-
- ムスコ5歳、秋。『生』と『死』を思う。
- 肩肘張らなくても良いみたいです。
- いまだ一人で寝られないムスコさん
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


