
ここからは、私の地元山形でのお話です。
山形に着いた翌日は、「雪が見たい!」とアルゼンチンにいた時から言っていたムスコのために、
↓月山へ。

月山では7月下旬頃までは夏スキーができるらしいので、わざわざソリやスコップを持参し行ったのですが...
雪、あんまりない...!!

(暑さのせいで、今年は例年よりも早く溶けてしまったそうです。)
というか、みんな登山の格好しているのに、私たちだけ普段着!
すれ違う人には「え、ソリだ...」と言われる始末で、かなり浮きまくりでした。笑
でも、リフトをおりてしばらく登ったところに、
↓雪、ありました~!

カッチカチで汚れてはいましたが、でもムスコに雪を触らせてあげられました。
ただ急斜面のためソリは危ないとのことで、
↓お尻で少し滑るだけにしました。

でもムスコはとっても嬉しそうでした。良かった~
その翌日は、関東に暮らす兄一家が来て、ムスコは従兄妹2人との再会でしたっ。
以前も会ったことはありましたけど、記憶の中ではほぼ初めてな気分だったようです。
嬉しそう~にお喋りしまくりでした。
↓みんなでドジョウ&ザリガニ釣りに行ったり、

(他にもメダカやオタマジャクシなど沢山いました。)
↓手巻き寿司したり。

↓花火したり、

翌日の朝は、
↓水族館~!

↓またまたお触りコーナーを楽しんだり、

↓クラゲの大水槽で写真撮ったり、

↓アシカやアザラシのショーを見て楽しみました。

そして午後からは、
↓海ー!!!

この日は曇り空で波も高めだったものの、ムスコはそんな波が楽しいらしく、果敢に攻めてました。

(溺れているわけではありません。)
しばらく遊んだあとは、
↓これまたムスコの念願だった、スイカ割り♪

↓子ども達でジャンケンして順番を決め、

↓いざ!

...っと、ちびっ子3人の力では、何度叩いてもスイカが割れず。
↓結局、私の兄がとどめを刺して割れたのでした~

↓美味しーい!

その日の夜は、母のお祝いをするため、
↓日本料理屋へ。

地元の食材を使ったお料理を提供してくれるお店なのですが、リーズナブルな割にしっかりとしたコース料理を出してくれ、味も美味しかったです!


お店を予約したのは私だったので、「これ、0が一個多いコース料理を予約しちゃったかしら?」とハラハラしたほどでした。笑
↓お子様メニューも、1000円でこのボリューム!ドリンク付き!

↓子どもにもデザート付き。

すごいー!安いー!!
完全個室制で子連れでも安心なので、またいつかの機会に利用したいと思います。
↓姪っ子甥っ子が懐いてくれて、ムスコもヤキモチを焼いて寄ってきて、珍しくモテモテでした。

(普段は子どもに好かれるタイプじゃないので。笑)
すごーく長くなってしまったので、今回はこの辺で。
山形に着いた翌日は、「雪が見たい!」とアルゼンチンにいた時から言っていたムスコのために、
↓月山へ。

月山では7月下旬頃までは夏スキーができるらしいので、わざわざソリやスコップを持参し行ったのですが...
雪、あんまりない...!!

(暑さのせいで、今年は例年よりも早く溶けてしまったそうです。)
というか、みんな登山の格好しているのに、私たちだけ普段着!
すれ違う人には「え、ソリだ...」と言われる始末で、かなり浮きまくりでした。笑
でも、リフトをおりてしばらく登ったところに、
↓雪、ありました~!

カッチカチで汚れてはいましたが、でもムスコに雪を触らせてあげられました。
ただ急斜面のためソリは危ないとのことで、
↓お尻で少し滑るだけにしました。

でもムスコはとっても嬉しそうでした。良かった~
その翌日は、関東に暮らす兄一家が来て、ムスコは従兄妹2人との再会でしたっ。
以前も会ったことはありましたけど、記憶の中ではほぼ初めてな気分だったようです。
嬉しそう~にお喋りしまくりでした。
↓みんなでドジョウ&ザリガニ釣りに行ったり、

(他にもメダカやオタマジャクシなど沢山いました。)
↓手巻き寿司したり。

↓花火したり、

翌日の朝は、
↓水族館~!

↓またまたお触りコーナーを楽しんだり、

↓クラゲの大水槽で写真撮ったり、

↓アシカやアザラシのショーを見て楽しみました。

そして午後からは、
↓海ー!!!

この日は曇り空で波も高めだったものの、ムスコはそんな波が楽しいらしく、果敢に攻めてました。

(溺れているわけではありません。)
しばらく遊んだあとは、
↓これまたムスコの念願だった、スイカ割り♪

↓子ども達でジャンケンして順番を決め、

↓いざ!

...っと、ちびっ子3人の力では、何度叩いてもスイカが割れず。
↓結局、私の兄がとどめを刺して割れたのでした~

↓美味しーい!

その日の夜は、母のお祝いをするため、
↓日本料理屋へ。

地元の食材を使ったお料理を提供してくれるお店なのですが、リーズナブルな割にしっかりとしたコース料理を出してくれ、味も美味しかったです!


お店を予約したのは私だったので、「これ、0が一個多いコース料理を予約しちゃったかしら?」とハラハラしたほどでした。笑
↓お子様メニューも、1000円でこのボリューム!ドリンク付き!

↓子どもにもデザート付き。

すごいー!安いー!!
完全個室制で子連れでも安心なので、またいつかの機会に利用したいと思います。
↓姪っ子甥っ子が懐いてくれて、ムスコもヤキモチを焼いて寄ってきて、珍しくモテモテでした。

(普段は子どもに好かれるタイプじゃないので。笑)
すごーく長くなってしまったので、今回はこの辺で。
- 関連記事
-
- 日本滞在記【その⑧】*出羽三山、羽黒山神社参拝
- 日本滞在記【その⑦】
- 日本滞在記【その⑥】
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


