
今年で幼稚園を卒園するムスコ。
早いもので、来年から小学生ですってー。ビックリー。
とは言え、引き続き同じ学校に通う予定なので、卒園しても校舎も変わらず。
日本みたいにランドセルを買ったりといったセレモニー(?)もないので、あんまりピンときていないのですけど...
でも、先日、クラスのみんなで卒園祝いのTシャツを作ったみたいです!
(たぶん、これってアルゼンチンの文化ですよね?幼稚園、小学校、高校と卒業年度に記念の服を作るの。)
ムスコのクラスで作ったのは、
↓コレ!裏です。

裏には、子ども達が自分で書いた絵と自分の名前が。
(どの絵も良い味出してます!)
そして、表は、
↓ムスコの絵のアップでした~!

(絵の下には、名前も子どもたちの手書きで書いてありました。)
良いですね!!すごく良い思い出になります。
色だけは業者の人が入れたみたいで、その点だけちょっぴり残念です。
でも可愛らしい卒園記念になりました~
クラスメート達はさっそくそのTシャツを着て幼稚園に行ったりしているみたいですが、私はなんだか勿体ないので保管しておくことにしますっ。
というか、普段着る用と保管用とで2着注文したママも多かったみたいです。私もそうすれば良かったかしら...
とりあえず大切に保管して、ムスコが大きくなったら見せてあげたいと思います♪
早いもので、来年から小学生ですってー。ビックリー。
とは言え、引き続き同じ学校に通う予定なので、卒園しても校舎も変わらず。
日本みたいにランドセルを買ったりといったセレモニー(?)もないので、あんまりピンときていないのですけど...
でも、先日、クラスのみんなで卒園祝いのTシャツを作ったみたいです!
(たぶん、これってアルゼンチンの文化ですよね?幼稚園、小学校、高校と卒業年度に記念の服を作るの。)
ムスコのクラスで作ったのは、
↓コレ!裏です。

裏には、子ども達が自分で書いた絵と自分の名前が。
(どの絵も良い味出してます!)
そして、表は、
↓ムスコの絵のアップでした~!

(絵の下には、名前も子どもたちの手書きで書いてありました。)
良いですね!!すごく良い思い出になります。
色だけは業者の人が入れたみたいで、その点だけちょっぴり残念です。
でも可愛らしい卒園記念になりました~
クラスメート達はさっそくそのTシャツを着て幼稚園に行ったりしているみたいですが、私はなんだか勿体ないので保管しておくことにしますっ。
というか、普段着る用と保管用とで2着注文したママも多かったみたいです。私もそうすれば良かったかしら...
とりあえず大切に保管して、ムスコが大きくなったら見せてあげたいと思います♪
- 関連記事
-
- 春の日でしたね
- ちょっと早い卒園記念のTシャツ
- 毎年恒例の、子ども達を楽しませるショー
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


