fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

小学校入学!ブログでの顔出しは卒業!しました。

いよいよ昨日から新学期が始まりました。

ムスコさん、小学校入学です~パチパチパチ~

と同時に、うっすらとお気付きの方もいらっしゃるかもですが、これを機にブログでのムスコの顔出しを卒業しましたっ。
キリの良いタイミングですしね。今後は全員顔隠しでブログを書くことにします。

↓今年からは制服もスラックス風に!しかも革靴。


あーあ、どうせすぐに穴が空いたり汚れたりするんでしょうねー。
(昨日は初日ということで半日のみだったのに、早速膝の部分を汚して帰ってきましたし。汗)

別に小学校の間くらいは幼稚園と同じジャージにスニーカーのスタイルで良いと思うんですけどねぇ。
ただただ大事に使って欲しい...

↓ムスコはMinecraftのリュックでご機嫌。


さて、そんな初日は、

↓小学校の校庭で始業式的なことが催されました。


入学式ほどしっかりしたものでもなく、小学校の生徒たち全員が集まり「始まりました!」みたいなお話があっただけでした。
式典はない!と聞いていてガッカリしていたので、ちょっとでもそれっぽいのがあって良かったです。

その後は、教室へ移動し、

↓子供たちが着席したら、すぐに親は退出を促されました。


幼稚園の頃のように、教室で親も一緒に何かしたりはしないみたいです。
どのパパママたちも名残惜しそうに教室を後にしていました。もちろん、私もー。

一番の仲良しのM君は残念ながら初日から熱を出してしまいお休みしてしまったみたいですが、コロニアで一緒だったD君の隣の席に座り、初日からかなりご機嫌でした。

半日のみだったので昼にお迎えに行ったら、「なんで今日はこれしか学校にいれないの?もっとみんなと一緒にいたかったのに」と残念そうでした。
クラスメートがそっくりそのまま同じメンバーで一年生に上がったので、クラス替えを希望していた私とは反対に、ムスコにとってはまたみんなと一緒というのが嬉しかったみたいです。

今朝も「早くみんなに会いたい!」と、いそいそと着替えて家を出ていきました。ふふ。
幼稚園の頃と比べて朝がだいぶ早くなった(7時半前には家を出ます)ので慣れるまでは大変ですが、ムスコが嫌がらずに支度をしてくれるので助かりましたー。

先生も優しい方のような雰囲気だったので、安心です!
今後もムスコが毎日楽しく学校に通ってくれたらいいなーと願うばかりです。

以上、ムスコが小学生になったお話でした。
関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する