
コレクティーボと呼ばれる路線バスに乗りました。
移住して約1週間。
なぜ今までバスに乗らなかったかというと、
乗り方が難しくて勇気が出なかったからです…
ブエノスアイレスは、バスによる交通網が発達しています。
なのでとても便利だとは思うのですが、便数がものすごく多いんです!!
その便数の多さゆえ、アルゼンチン初心者の私たちには難解すぎるのです。
一応、地下鉄にもバスにも簡単に乗れるようにと、
SUBEというカードや、

(日本のSuicaやPASMOのようなものです。)
レコクティーボガイドというバスの路線情報が書かれた冊子

などは購入済みでしたが、
こちらに来てから、もっぱら地下鉄しか使っていませんでした。
しかし、どうやら目的地の中華街へはバスの方が近くまで行ける様子。
ということで、とりあえず勇気を出してバスに飛び乗ってみました!
ですが…
降りる場所がサッパリ分からないのです…
ただひとつ分かっていることは、そのバスが中華街方面へ行くということだけ。
「えっ?あれっ?!ここかなぁ~……」
二人とも挙動不審のままバスに乗ること数分。
ついに、たまらずそこがどこかも分からずにバスから降りてしまいました。
結局、降りた後に地図で確認したところ、
中華街まではあと6、7ブロックほどあるところで降りてしまったようでした。
まだまだ私たちにとってバスは難しいようです。
ですが、乗らなければいつまで経っても慣れることもないでしょうし、
これからは果敢にバスにも挑戦してみようと思います!
- 関連記事
-
- マラソンとスペイン語の日曜日
- またやってしまった…
- コレクティーボ
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


