
初日なのに。
それにしても、ブエノスアイレスの朝は混みます!!
東京の通勤ラッシュまではいきませんが、
朝のバスはぎゅうぎゅうづめです。そして道路も渋滞します。
と、言い訳はさておき。
少し遅刻気味に教室に入ると、もちろんですが授業は始まっていました。
「コースの途中からの参加だし遅刻したし、スペイン語で何て説明しよう?!」
と頭の中で色々と考えていたのですが…
その辺については全く何も触れられることなく着席を促され、
普通に授業は進んでいきました。
ついでに言えば、
昨夜一生懸命Shuちゃんと考えた自己紹介も、ほとんど使わずじまいでした!
何度も言いますが、
アルゼンチンのそのユルさがたまりません。
さて、肝心の授業はというと、
予想通りほとんど先生の言っていることは分かりませんでした~!
必至に周りの人の雰囲気とホワイトボードに書いてあることから
話の内容を推測し続け、あっという間に2時間が過ぎました。
クラスは全部で11人。
アジア、ヨーロッパ、北米と、国際色豊かなクラスです。
帰り際、一人のトルコ人男性がフレンドリーに話しかけてきてくれましたが、
それに応じられるほどのスペイン語力は持ち合わせていませんでした…
これから一生懸命勉強して、
一日でも早くクラスメイトと話せるようになるんだ!
と、心に決めました!頑張ります!!!

スペイン語の教科書
1冊終える頃には、少しは話せるようになっていると良いのですが…
- 関連記事
-
- スペイン語が話せない…
- UBAの初日
- ブエノスアイレス大学
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


