
分かっていたのに...
学校の宿題で、スペイン語で自己紹介を書いて
先生にメールで送らなければいけなかったのですが。
Tengo ◯◯ años.
(訳 : 私は◯◯歳です。)
と書くところを、
Tengo ◯◯ anos.
って書いちゃいました~!
ちなみに、『ano=お尻の穴』です。
えへへへ(笑)
日本語に訳すと...
「私には、◯◯個お尻の穴があります。」
って感じですかねぇ?!
そんなにないー!笑
ご丁寧に、先生から添削メールをいただいてしまいました。先生、優しい!
UBAに通ってた時は、先生が宿題を添削してくれたことってなかったような...
スペイン語を学習している皆さん、
añoとanoは間違えないように気をつけましょうね~!笑
って、そんなの間違えるのは私だけか。
気をつけようっと。
さてさて、
今日は、炒りごまを作ってみました!

ずっとずっと、ごまが食べたいと思ってたんですよーっ。
どこかには売ってるんだろうな~でもどこに売ってるんだろ~
と思いつつ、なんだかんだ1年が経ってました。
そしたら、普通にスーパーで売られてましたー。
灯台もと暗し?
炒ったごまを、すり鉢ですり潰した時の風味の香ばしいこと!!!
もっと早く真剣に探しとくべきでした。
ごまのおかげで、毎日のお料理がまた更に楽しくなりそうです♪
- 関連記事
-
- パパと仲良し
- スペルミスで赤っ恥
- Lenguas Vivasの初日
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


