
朝から修理のおじさんが来てくれて、
出たり入ったりしつつ、夕方の4時半にようやく終わりました。
で、
出る出る~!お湯が!!!
給湯器が壊れる前よりもあったかいお湯がじゃんじゃん出ます♪
実は、壊れる前から給湯器は調子が悪くて、
すごーくぬるい(というか、もはや冷たい)ようなお湯しか出ていなくて...
毎日シャワーの時間が嫌で嫌で仕方なかったんです~
嬉しいな。
直るもんですねぇ。
私の目から見ても色んな箇所が壊れていた給湯器だったので、
ぜーったいに直らないと思ってました。
なので、日本人的(というか、私だけ?)な感覚で、
「あ~こりゃ買い換えるしかないな~」としか思ってなかったのです。
それが直っちゃうんですもんねー!
手を真っ黒に汚しながら黙々と作業する姿を見ながら、
職人技!プロフェッショナル!!すごい!!!
と、密かに興奮してしまいました。
壊れたらすぐに買い換えるのではなく、
修理しながら大切に使い続けるって、なんだか素敵ですね。
我が家もその精神を見習いたいと思います。
とりあえず、あったかいシャワーが浴びれるようになって嬉しい!
Shuちゃんは「明日はお風呂に入るんだっ」とウキウキしております。
修理のおじさん、長時間に渡って作業してくれてありがとうー!!
↓ムスコとルイは、お互いマイペースにのほほんと過ごしてます♪

【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


