fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

大人のお祝い

今日は、数日遅れのささやかな入籍記念祝いをしました。

ほんとは昨日ムスコのお誕生日会と一緒にしたかったのですが、
それどころじゃありませんでしたもん!

記念日を迎える前から、あれやこれやShuちゃんと話し合った結果、
ワイングラスとワインを買うことにしました!

実は、我が家には今までワイングラスがありませんでした~

Shuちゃんは毎週土日に一本ずつワインを飲むのですけど、
ワイングラスがなかったので、豪快にコップに注いで飲んでいました(笑)

まぁ、別に我が家としては、コップでも全然気にならないという、
とっても大雑把な性格の持ち主なのですが...
(たいしたワインを買ってるわけでもないですし。)

でも、

ムスコも1歳を迎え、もうすぐおっぱいを卒業する時期ですしねー。
今後は夫婦二人でアルゼンチンのワインを楽しみたい!ということで。

↓買いました!


グラスもワインも、ちょっとだけ奮発しました。

あ、でもワインはジャケ買いです(笑)
知らないワインを試してみたかったので♪

せっかくなので、私も少しグラスに注いで...

↓カンパーイ!


うまい!!めでたい!

あーあ。
早く私も母乳のことを気にせずにグビグビ飲めるようになりたいなぁ。

いつムスコがおっぱいを卒業するか、悩むところです。
卒業するのは寂しい気もしちゃうんですよねー。ずっとあげていたい!

でも、そんな事も言ってられないですね...
アルゼンチンの赤ちゃんはかなり早い時期に卒業するそうなので。

うちのムスコなんて、
アルゼンチン人からしたら「まだ吸ってるの?!」って感じかもですね。

あぁ、悩む。

...と、話が逸れちゃいました。

とにかく、
おめでとう!私たちー!というお話でした。
関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

またまたおめでとうございます!アルゼンチンのワインてとっても美味しいですよね、あまりハズレがないようです。素敵なグラスで飲むと余計美味しいと思います。アルゼンチンでは一般的に1歳位で母乳は卒業するのですか?うちの息子は2歳前に自然に飲まなくなり離乳できましたが、離乳時にすごく大変だったママ友もいました。でも驚いた事に横綱白鵬だったかな、14、5歳まで家に帰るとお母さんの胸に吸い付いていたそうです。モンゴルではけっこう普通だと言っていましたが、本当なのでしょうか?目が点?(耳が?)になりました。

リリー | URL | 2013-10-15(Tue)06:26 [編集]


Re: タイトルなし

リリーさん
ありがとうございます~っ!
アルゼンチンワイン、美味しいですよね!!大好きです。
アルゼンチンでは1歳よりもずっと前に母乳を卒業するそうですよ。
聞いた話によると、3ヶ月くらいでやめちゃうんだとか・・・
それ以降はミルクに切り替えるのでしょうねぇ?3ヶ月って、早いですよねー。
リリーさんの息子さんはお利口さんですね!自然にやめられたなんて。
うちの息子はやめるどころか、日に日に執着するようになってきた気がします^^;
すんなり卒業できるかどうか、ちょっとだけ気が重いです。
モンゴル人が大きくなってからも母乳を飲むという話、私も日本に住んでいた時にテレビで見ました~!
あれは驚きですね・・・でも私は大学でモンゴルについて勉強していましたが、
そういう話は一度も聞いたことがありませんでしたよ~
全てのモンゴル人がそうなわけではないのだと思います。たぶん。
栄養満点な母乳を飲み続けたら、たしかに横綱級に強くはなりそうですけどね^^

CocoFuru | URL | 2013-10-15(Tue)11:23 [編集]