fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

執着するムスコ

授乳を卒業しようかと思い始めています。

ほんとは、1歳2ヶ月くらいまではあげていたいな~と思っていました。
なんとなく。

1歳でやめちゃうのが寂しいというか。ムスコも欲しがるので。
そのうち徐々に欲しがらなくなるかなーと思ったりもして。

授乳しているうちは、大好きなお酒が飲めなかったり、
夜中に何度もムスコがおっぱいを欲しがって起こされたり…

大変なことも多いんですけどね。でも、そういう大変さを差し引いても、
可愛いムスコにおっぱいをあげ続けたい!私、頑張る!!と思っていました。

今日までは。

もう…頑張れないかもぉ~~~!!!

だってだって、すごいんですよー!
最近の、ムスコのおっぱいへの執着が!!
ここ2、3週間くらいで、一気にきました。おっぱいブーム。

ブーム到来の始めの頃は、
「おぉ、よしよし、あげよう♪」と喜んであげてたんですけど。

徐々にエスカレートしてきて、ほんとに5分とか10分おきくらいに
おっぱいを欲しがるようになってきてしまったのですー。
とにかく、おっぱい欲しい!アピールがすごい。

ひとり遊びをしているムスコのそばに近づいて一緒に遊ぼうとしても、
おっぱいの存在に気づくと遊びどころじゃなくなるようで。

で、あげないと号泣…
涙を流しながら絶叫するムスコに根負けし、結局おっぱいをあげてしまっています。

かと言って、おっぱいをあげたらあげたで、真面目に?吸わないし!!!
遊び飲みって言うのでしょうか。
その辺に転がってるおもちゃをいじりながら吸ったりします。
ちょっとだけおっぱいをくわえて、すぐに他のことに気が散ってどこかに行ったり。

なんなんだ。

ネットの相談サイトを覗いてみたら、同じ悩みを抱えたママさんがいっぱいいました!
1歳前後からおっぱいに執着し始める赤ちゃんって、けっこういるんですね~
うちのムスコだけじゃないと知って、少し安心しました。

しかし、こうも欲しがられると、ほんっとに何もできません。

絶叫するムスコを放ったらかしてお料理したりもしますけど、
あんまり放っておいて近隣の人から苦情がきても嫌だなぁと思ってしまいます。

ほんのちょっとの間、ムスコがおもちゃに夢中になっている隙に…
とかもやりますけど、すぐに泣き始めますし。

「ママのおっぱいが大好きな赤ちゃん」と言うと聞こえは可愛い(?)ですけど、
これがねぇ~正直、けっこうストレスがたまります。はい。

相手にするのに疲れて、泣きながら足にしがみついてくるムスコを、
引きずりながら家の中を移動したりしてます(笑)

育児書には、「赤ちゃんがおっぱいを欲しがっても、食後にだけあげましょう。」とか、
「メリハリをつけることが大切です。」とか書かれていますけど…

そんなの無理~!
絶対大泣きしちゃうんだもーん!!!

その一方で、インターネットの育児サイトには、
「赤ちゃんが欲しがるだけあげましょう」とか、
「時期がくれば自然とおっぱいを欲しがらなくなります。」とか書かれてますし。

真逆な意見をどうもありがとう。ふふ。
まんまと情報に振り回されております。

正解なんてないのは分かっていますが、どうしたら良いものか・・・
いっそのこと、もう卒業してしまおうか・・・

とっても悩んでいる今日この頃です。

と、ウダウダ書いたらなんだかスッキリしました!
やっぱり、もうちょっと頑張ろうかなー!!笑

関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| | 2013-10-18(Fri)03:42 [編集]