
もっと頻繁に連れて行ってあげよう!とは思うものの。
ついつい「お散歩でいっか。」となってしまうのです...
しかし。
今までは、お散歩でも大喜びで落ち葉で遊んだりしていたムスコが、
ここ2、3週間?ほど、なぜか歩道を歩きたがらなくなりました。
歩かせようとしても抱っこをせがんできて、全然歩かずに終わったり。
そう言えば、とあるママ友さんが、
「お散歩が好きだった娘が、ある時期から道を歩きたがらなくなった」
と言っていたのを、ふと思い出しました。
ムスコと一緒だ~
子どもって、そういう時期があるんでしょうかねぇ。不思議。
話が逸れました。
今日は、たまに行く近所の公園に行きました。
公園に着いた時は遊び場のそばにあるメリーゴーランドが動いておらず。
ムスコは、残念そうにメリーゴーランドを見つめたのち、遊び場へ。
でも、遊び場では、メリーゴーランドのことなんて忘れたかのように、
↓元気いっぱい、砂を投げて遊んでいました。

最近、砂を投げて遊ぶのが好きみたいで、少し困っています。
砂場の外に砂を投げたり、人に向かって投げたりもするので。
まぁ、単なるブームだと思うので、そのうち飽きてくれることでしょう...
さて、そんな感じで、砂遊びをしたり、滑り台で遊んでいたら。
なんと、メリーゴーランドの係員さんがやってきて、
メリーゴーランドが動き出しました~!
ムスコ、メリーゴーランドへ一直線!!
真剣な顔して走って行ってました。
そんな姿を見た係員のおじさんに、笑われていましたー。ふふ。
ちょっと意外でした。
いつもムスコって、メリーゴーランドに乗せても反応が薄いので。
実は好きだったのか。
↓「どれに乗ろうかな~」と、忙しそうに選ぶムスコ。

↓「これに決めたっ。」のドヤ顔。

やっぱり、メリーゴーランドが動き出す前はすっごく楽しそうで、
一生懸命ハンドルを動かしたりするんですけど、
動き出した途端、
↓シラーっとしてました(笑)

ほんっと、なんなんでしょう。この現象。
メリーゴーランドって、回るのが楽しいんじゃないのですか?!
どうしても、回ると気持ちが萎えるようで。
で、止まるとすぐに「今度はどれに乗ろうかなぁ♪」と忙しそうにするのです。
それなのに、また回り始めると嫌がって席を立とうとして。
止まる→楽しそうに乗り物を選ぶ→乗り込んで操縦→回り始める→
沈黙→まだ回ってるのに、立ち上がる→慌てて止めに入る私→止まる→...
本日、連続でこれを3回繰り返しました。
おかげで、さすがに私、目が回っちゃいました。変なムスコ。
一応、メリーゴーランドに乗ること自体は大好きみたいで、
3回乗った後、メリーゴーランドから立ち去ろうとしたら大泣きしてました。
なんなんだー。
メリーゴーランドじゃなくて、単体の車の乗り物とかの方が良いのか?
と思って、メリーゴーランドの横にあったバイクの単体の乗り物にも
乗せてみましたが、そんなに楽しそうでもなく。
とりあえず、「回っていないメリーゴーランドに乗るのが好き」
という、ヘンテコな趣味のあるムスコなのでした~
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


