
1ヶ月前のちょうど今頃、私たちはアパートにチェックインを済ませ、
ここでの生活をスタートさせたのでした。
思い返せば、期待と不安でいっぱいでした。
(どちらかというと、私は少し不安の方が大きかったかも?)
「日本での快適な生活を捨ててまで移住して良かったのか」
「子どもも含め家族3人+ペット2匹。生きていけるのか…」
自分たちで決断した移住ではありましたが、何度も何度も自問自答していました。
そうこうしているうちに、早1ヶ月。
今のところ、我が家はみんな元気に仲良く暮らしています!
午前中は学校に行って、帰宅後は洗濯や掃除などの家事をやって。
たまに病院に行ったり、週末にはShuちゃんとお出かけしたり。
そんな毎日が、私の日常になりつつあります。
“海外移住”となると、なんだか一大事のように聞こえたりもしますけど…
実際に移住してしまえば、
その地でなんてことのない日々の生活を営んでいくってことなんですよね。
毎日地味に家計簿を付けて、食費がどれくらいかかって、それ以外の出費はいくらで…
「えぇぇ日本で暮らすよりも高いかもー?!」ってなことをやっているんですよ~!笑
「アルゼンチンで新しい人生だ!」くらいの意気込みで移住してきた我が家ですが、
なんだかんだ毎日の生活にどんぶらこ~と流され、今に至っているという感覚は強いです。
そして、肝心の「アルゼンチンに移住してきて良かったのかどうか」。
答えが出るのは、まだずっと先になると思っています。
あまり焦って結論を出すのではなく、今はとにかくアルゼンチンの
良いところも悪いところも全て素直に受け入れる時期だと考えています。
何年か後にふと立ち止まり、今までのことを振り返ってみて、
「あぁ、アルゼンチンに来て良かったな~家族みんな幸せだな~」
そんな風に思えたら、きっと私たちの移住は大成功なのでしょうね。
いつか、このブログを読み返した時に、自分がどんなことを思うのか、
今からとても楽しみです。
- 関連記事
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


