
昨日は学校に行く前、Shuちゃんとの待ち合わせまでに少し時間があったので、
ムスコと一緒にお散歩がてらサンマルティン広場に行ってみました。

すると...
↓何やら特設会場的なものを発見!!

よく見ると、
↓BUENOS AIRES MUNDIALの文字が。

どうやらW杯に関するイベント会場のようでした!
そんなにゆっくりは見る時間がなかったので、さら~と見てみた感じだと、
↓小さいサッカーコートや、練習コーナー?がありましたー。

↓ムスコ、興奮気味に遊び場に一直線!

すごく楽しそうで。あんまり時間がないと言うのに、
なかなかその場を離れたがりませんでした~ふふ。
もうすぐですねぇー!W杯!!
毎日ニュースで「あと何日!」ってカウントダウンしてますよ。
楽しみです。
なんてったって、我が家にとっては初めての、
サッカー大国アルゼンチンでのW杯シーズン!!
と言っても、サッカーにはあまり詳しくない我が家。
どちらかというと、素晴らしいプレーとか勝ち負けよりも、
近隣住人達がどれだけ大騒ぎしてくれちゃうのか、という方が、
楽しみで仕方がないです(笑)
あぁ~ワクワクする♪
ただでさえ、国内リーグの試合の時でも、近隣住民の雄叫びがすごくて。
...「わぁー!」とか「ヒュー!」とかじゃないですよ。
「う"お"ぉ"ぉ"ーーー!!!」ですよ(笑)
しかも、静けさの中から、超唐突に。
移住してきたばかりの頃は、何事かと思っていちいちビビってました。
近所で喧嘩でもあったのかと。
でも最近じゃ、「あぁ、今日はどこかのチームが試合してるのね」と。
雄叫びによって、試合の有無が分かるようになりました。
人間ってのは、住んでいる環境に適応するものですなぁ。
と、まぁ、そんな感じなので、W杯シーズン中は、
アルゼンチン中がすごい事になるんじゃないかと期待しています。
あ、もちろん、これを機にサッカーのことも勉強しようと思います。
せっかくアルゼンチンに住んでいるんですもの。
どこぞの広場だか公園では、
パブリックビューイング?のためのスクリーンが設置されたりもするそうで。
チャンスがあれば、我が家も観戦しに出かけてみたいものです。
ムスコと一緒にお散歩がてらサンマルティン広場に行ってみました。

すると...
↓何やら特設会場的なものを発見!!

よく見ると、
↓BUENOS AIRES MUNDIALの文字が。

どうやらW杯に関するイベント会場のようでした!
そんなにゆっくりは見る時間がなかったので、さら~と見てみた感じだと、
↓小さいサッカーコートや、練習コーナー?がありましたー。

↓ムスコ、興奮気味に遊び場に一直線!

すごく楽しそうで。あんまり時間がないと言うのに、
なかなかその場を離れたがりませんでした~ふふ。
もうすぐですねぇー!W杯!!
毎日ニュースで「あと何日!」ってカウントダウンしてますよ。
楽しみです。
なんてったって、我が家にとっては初めての、
サッカー大国アルゼンチンでのW杯シーズン!!
と言っても、サッカーにはあまり詳しくない我が家。
どちらかというと、素晴らしいプレーとか勝ち負けよりも、
近隣住人達がどれだけ大騒ぎしてくれちゃうのか、という方が、
楽しみで仕方がないです(笑)
あぁ~ワクワクする♪
ただでさえ、国内リーグの試合の時でも、近隣住民の雄叫びがすごくて。
...「わぁー!」とか「ヒュー!」とかじゃないですよ。
「う"お"ぉ"ぉ"ーーー!!!」ですよ(笑)
しかも、静けさの中から、超唐突に。
移住してきたばかりの頃は、何事かと思っていちいちビビってました。
近所で喧嘩でもあったのかと。
でも最近じゃ、「あぁ、今日はどこかのチームが試合してるのね」と。
雄叫びによって、試合の有無が分かるようになりました。
人間ってのは、住んでいる環境に適応するものですなぁ。
と、まぁ、そんな感じなので、W杯シーズン中は、
アルゼンチン中がすごい事になるんじゃないかと期待しています。
あ、もちろん、これを機にサッカーのことも勉強しようと思います。
せっかくアルゼンチンに住んでいるんですもの。
どこぞの広場だか公園では、
パブリックビューイング?のためのスクリーンが設置されたりもするそうで。
チャンスがあれば、我が家も観戦しに出かけてみたいものです。
- 関連記事
-
- ブルサコ日系バザー
- もうすぐですね。
- 在アルゼンチン長野県人会(2014年秋)
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


