fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

最近の絵と、成長いろいろ

先日のミニ画伯の作品。



この日は、どうも円を描きたかったようで。
ありとあらゆる色を使ってグリグリ円を描こうとしてました。

色とりどりで綺麗な作品になりました。

ちなみに、

↓クレヨンの箱もとんでもないことになってます。


絵以外のムスコの成長も少し。

◆ことば

名詞以外のことばも増えてきました。

あちち : 熱い

いてて : 痛い

どじょ : どうぞ

てってー! : 待てー!

あった! : あった!

いたー : 居た

とかとか。
他にもある気はしますが、思い出せません。

中でもムスコのお気に入りワードは、「どじょ!」です。
すごい乱用してます!!

ご飯中、嫌いな食べ物を口から出して「どじょ!」って渡してきたり。
いやいや、食べなよ。って感じです。

また、

公園で遊んでいると、たまーに意地悪をしてくる子もいまして。
ムスコが滑り台を下りようとすると、通せんぼしてきたりしてきたり。

ムスコはそんな時も、「どじょ?」です(笑)
「お先にどうぞ」ってことなのかしら?ふふ。

あとは、

最近特に、公園などで他の子どもに絡みたがるようになってきまして。
「どじょ!」とか言って何かと手渡したがるようになってきました。

しかし、当然アルゼンチン人相手に通じるわけもなく。
「この子、何て言ってるの?」と私が聞かれたりします。

ムスコのことばの成長と共に社交性?も成長しつつあるものの、
言語の違いのせいで、子ども達と上手くやりとりできない状況が、
少ーしだけ起こるようになってきました。

先日公園に行った時も、

↓遊具を借してくれた子ども達と一緒に砂遊びをしていたのですが、


積極的に「どじょ!どじょ!」と色んな子に話しかけるムスコに対して、
相手は「???」って感じで。
困惑してその場を離れて行かれてしまったり...

そんな場面を目の当たりにしてしまい、ちょっとだけ切なかったです。

ムスコ本人はとにかく楽しそうだったので、良かったですけどね。
それに言葉が通じなくても、遊んでくれる子ももちろんいますし。

でも、

「スペイン語なんて幼稚園に通い始めればすぐ覚えるし!」と思って、
これまで基本的には日本語をせっせと教えてましたけど...

幼稚園に入るまでは?公園で子ども達とどうやって遊ぶのかな??
言葉のせいでムスコが悲しい思いをしてしまったりするのかな?

あれやこれや、考え始めました。

まぁ、とは言え悩んだところで、
家でムスコにスペイン語を教えるという発想は、どーうしても持てないので、
今のままの子育てで頑張っていく!と腹をくくる(?)しかないと思います。

きっと子ども達の間に、言葉の壁なんてない!!
そう信じます。頑張れ、ムスコ。私もママ友付き合い頑張るぞ。

そう言えばなんですけど、この間ムスコと公園で遊んでいたら、
突然アルゼンチン人ママさんに日本語で話しかけられて驚きました!

なんでも、20年ほど前に日本に住んでいたんだそうで。
20年も前なのに、すっごく日本語が上手でほんとビックリでした。

しかも、「何か困った事があったら、いつでも連絡ください」と、
名刺をいただきました~

こ、これは!
ママ友になれるチャンスかも?!

しかも、相手は日本語も話せるから会話も安心。
さらに私のスペイン語の勉強にもなるかもー。

さて、ムスコの成長の話に戻りますが。

◆運動面

ベッドの上で、アシストなしででんぐり返しができるようになりました。

最近、ベッド上で遊ぶのが大好きみたいです。
弾力があるのが楽しいのでしょうね。

しかし、

以前、何かのサイトで「子どもをベッドの上で遊ばせない方が良い」
というアドバイスを見たことがありまして。

そのアドバイスを見た時点(かなり前)ではピンとこなかったのですけど、
今になって、そのワケがなんとなく分かるようになりました。

ベッドの上で遊ばせちゃうと、「ベッド=遊ぶところ」と認識してしまい、
夜寝かしつけようとしても、ベッドを見るとテンションが上がって
急激にムスコの眠気がさめてしまったりします...

先輩方のアドバイスってのは、正しいものなのですねぇ~しみじみ。

あとは、

↓長~い線路を組み立てられたり。


↓階段の上り下りが、かなり安定してきました。


それと、

かくれんぼも最近すごく好きです。

鬼が私で、隠れるのがムスコで。

私の目の前でパッ!と隠れて、「あれぇー?」と言ってきます。
普通「あれぇー?」ってのはこっちのセリフなんですがね(笑)

まぁムスコの「あれぇー?」が、かくれんぼ開始の合図ってことで。
私も「あれぇー?ムスコ、どこぉー?あれあれ~?」と探すフリ。

で、バレバレなムスコの隠れ場所を探しあててあげると、
ものすごく喜びます。ウキャウキャ言ってます。

このかくれんぼ、ムスコと一緒に遊べてる感じがすごくするので、
私も大好きです。ムスコが飽きるまで付き合ってあげようと思います。

以上、長くなりましたが、ムスコの成長記録でした~
関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する