fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

お水遊び~

昨日も、保育園の遊び時間に親子+ばあばで参加してきました!

前回はお散歩でしたが、昨日は園庭でお水遊びとのことで。
着替えを持って行き忘れましたが、思い切って参加することに!

まずは教室でみんなが着替えるをの待ちました。

ムスコは前回号泣したのを思い出したのか、

↓ばあばの後ろに隠れていました。


↓みんなが楽しそうにしている姿を不安げに見つめるムスコ。


ムスコ、アルゼンチンで公園遊びをしている時などには、
わりと他の子供達とも一緒に遊んだりできるんですけど...

日本人の子供との交流が珍しいせいで、固まってるんでしょうか?
それとも、保育園という環境に緊張してるのかなー??
(っていうか、前回泣いたせい?笑)

そんな姿を見ている私としては、なんだかハラハラ。

まぁ、でも、集団でひとつの事をするという行為自体が、
ムスコにとっては初めてですもんね。最初なんてこんなもんなのかなー...

さて、園庭に移動したら、すぐにお水遊びスタート!
先生がダイナミックにホースを使ってお水を子供達にかけ始めました~

初めは大好きなお水遊びということではしゃぎかけたムスコでしたが、
しばらくしたら、またまた他の遊具に行ったり。なんとなーく、輪に入れず。

どうやら、着替えを持っていないムスコを気遣った先生が、
あえてムスコには水がかからないようにしてくださっていたようで。
むしろ水をかけて欲しかったムスコ的には、少し物足りなかったのかも?

でも、後半は自分から水を浴びに行ったり、水を見てはしゃいだり、
けっこう積極的にお水遊びに加わっていました!よ、良かった...



結果的には、ムスコもびしょ濡れになるまでお水遊びを堪能し、
一度も「ママぁー!」と泣くことなく遊び時間を終えることができました。

というか、お水遊びがすごく楽しかったようで、
園庭から連れて帰ろうとしたらジタバタして嫌がりました!

少し成長したかも?!?!

たった2回の遊び時間体験ですが、
2回とも全く違ったムスコを見ることができました。

こうやって少しずつ少しずつで良いので、集団で遊ぶ楽しさとか、
(日本人の同い年の)子供達への興味などが高まっていったらいいなー。
関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

Cocoさん、息子さんと帰省を満喫されているようですね。我が家は10月頃に一時帰国する予定ですが、うちの子にも「保育園プチ参加」をさせてあげたくなりました。たくさんいい思い出を作って下さいね。

たく | URL | 2014-08-21(Thu)17:42 [編集]


Re:

たくさん
日本、楽しんでます!じいじやばあば達、みーんなに可愛がってもらって、息子も嬉しそうです。
保育園のプチ参加オススメですよ〜!ぜひ娘さんと行ってみてください^^
今回の機会にいっぱい息子に日本の子供達と触れ合ってほしいと思っています!
息子中心の日本滞在になっていますが、それはそれで楽しいものですね♪

CocoFuru | URL | 2014-08-22(Fri)00:01 [編集]