fc2ブログ

(旧)アルゼンチンLife

ブログお引越ししました!⇒http://blog.livedoor.jp/cocofuru_2012/

無事生還。

今朝、無事にブエノスアイレスに到着しました~!

庄内空港→羽田空港→フランクフルト→ブエノスアイレスという、
飛行機三昧な1日?でしたっ。

↓庄内空港から、地元の海にお別れ...


羽田空港では、大好きな親戚のおばさんがサプライズで見送りに来てくれていました~!
嬉しすぎて、おばさん顔を見た瞬間、ウルっときました。

で、美味しい日本食の食べ納めということで、

↓ひつまぶしや、


↓天丼などをご馳走になり。


美味しかったです!

少しの間、おしゃべりしたり。
そうこうしているうちに、あっという間に出発時間に。

名残惜しかったですが、見送りに来てくれた母とおばさんに別れを告げ、いざ、出発~!

大変な30時間でした...
日本行きの30時間よりもハードでした。

なにせ、出発当日になってムスコが風邪引きさんに(汗)
鼻水はジュルジュル、機内では発熱もした模様で。

日本ーフランクフルト間は、ムスコ本人も寝たいのに息苦しいのと具合が悪いのとで、後半4時間はずぅーとグズグズ...
(気づけば、前回の一時帰国の時と同じような状況に!!)

途中、私は心が折れて泣けてきましたけど、どうにかこうにか乗り切れました(笑)
機内では優しく声をかけていただけることが多かったので、頑張れたってのもあると思います。

そして、ブエノスアイレスにて、1ヶ月ぶりのShuちゃんとの再会~
心底ホッしました。機内でずっと気を張っていましたし。
お互い健康で何事もなく再会できたことが、何よりでした。

ムスコ、Shuちゃんに会ったらどんな顔するかなぁとワクワク♪

結果は、

↓はにかんでました~(笑)


喜んで「パパぁ!」と抱きつくでもなく、「誰?」みたいな感じで知らんぷりするでもなく。

Shuちゃんの膝の上に、はにかみつつも自分から乗っていってました。
久しぶりにムスコに会えたShuちゃんは、とっても嬉しそうでした。

帰宅後は、自分の家がなんだか自分の家じゃないみたいな感じがして、不思議な感覚でした。
たった1ヶ月だけなのに。

で、日本から持って帰った大量の荷物を整理したり、時差ボケで寝てしまったり。
(こっちから日本に行くよりも、日本からこっちに来る時の方が時差ボケが強いように感じるのは気のせい??)

もう眠いし疲れていて訳が分からなくなっております。
ムスコはたった今、長~いお昼寝から覚めて元気もりもりです...あぁ、恐ろしい時差ボケ。

とにかく、本当に楽しい1ヶ月間でした。
あっという間のような、濃厚で長い1ヶ月間だったような。

今回はずーっと地元にいたので、大学時代とか地元から上京しているお友だちには会えず、そこだけが少し残念でした。
また次回の帰国では、会えたらいいな。

思えば、高校卒業後に地元を出てから1週間以上実家に滞在したのって、今回が初めてだったかも?!

おかげで、実家の家族との時間だけはたっぷり取れました。
ムスコのことを可愛がってもらえて、嬉しかったです。

私も、ゆっくりと母と二人で話し合ったりできたし。
日本に住んでいた時以上に、お互いの気持ち?とか考えとかを素直に話せたように思います。

至れり尽くせり、最後までとことん色々としてくれた家族に、感謝しています。

今回の楽しかった思い出を胸に、またアルゼンチンでの生活を頑張っていこうと思います。

それと、ここ数日間でいただいていたブログやSNSへのコメント、メールなどになかなか返信できずにいます。
すみません、無視してるわけじゃないんです!(笑)

明日から少しずつお返事させていただきます。
関連記事
スポンサーサイト





【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※

PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する
 

お疲れ様でした~(^-^)飛行機大変だったんですね(/_;)日本でのいろいろな息子ちゃんの体験談を自分の息子みたいに嬉しそうにみてました♪保育園とかも良かったですね~(*^_^*)
うちの子も半年間旦那さんと離れてたことがあったのですが、再会したときには抱きつくわけでも泣くわけでもなくはにかんで膝に座り、その後お気に入りのおもちゃを見せてあげるなど世話を焼いてました(*^O^*)本当に可愛いですね☆

しばらくはゆっくりのんびりしながら子育て頑張って下さい!(*^_^*)家はなんだかんだと予定が延びてなかなかアルゼンチンの地を踏めません(>_<)今月末こそは出発予定です(^-^)

ゆり | URL | 2014-09-13(Sat)02:42 [編集]


はじめまして。楽しくブログを拝見させてもらってます。
子供ちゃんを連れての大移動、本当にお疲れさまでした。
私は主人がアルゼンチン人なので、何度かブエノスアイレスを訪れたことがあります。なので、移動は本当に大変ですよね。一人でも大変なのに、本当、脱帽です。
時差ボケが戻るまで体もきついかと思いますが、無理されないでくださいね~!!これからも、ブログ楽しみにしています!!

Shiho | URL | 2014-09-13(Sat)08:27 [編集]


Re:

ゆりさん
こんにちは!帰りの飛行機が大変でしたよぅー(>_<)
息子に風邪を引かせてしまった私の健康管理不足なのですけどね...泣
でも、ゆりさんに教えていただいた機内での100均のおもちゃ作戦は大成功でした!!!案の定、いくつか紛失はしましたけど、100円だからへっちゃら♪って感じでしたっ。素晴らしい作戦を教えていただき、ありがとうございました☆
それに、機内をグルグルお散歩...20周はしたと思います(笑)もう、人目なんて気にせず、できる限りのことはやり尽くして乗りきった30時間でした~
それでも、日本での生活が楽しすぎたので、大変な思いをしてでも日本に行ってよかったです。自然に触れ合ったり、保育園に行ってみたり、じいじとばあばに溺愛してもらったり。息子にとっても、きっといい経験になったのではないかと思います。
パパに会った時のはにかみっぷり、可愛いですよね(笑)息子も、ひとしきりはにかんだ後は、以前のように夫とじゃれ合っていて微笑ましかったです(*^-^*)
ゆりさんは来月末にこちらにいらっしゃる予定なんですねー!またまた息子さんを連れての長時間移動、大変ですね(>_<)応援しています!
どうかお気を付けていらしてくださいね!!

CocoFuru | URL | 2014-09-14(Sun)00:37 [編集]


Re:

Shihoさん
はじめまして。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます(^-^)
Shihoさんはご主人がアルゼンチンの方なんですね!やっぱり、長時間のフライトは大変ですよね...
今回は、終始息子のペースに合わせて機内で過ごさなければいけなかったのが、本当に大変でした~!日本での1ヶ月間健康だった息子が、まさか出発当日に風邪を引くとは...予想外でした(汗) どうにか乗り切れたので、心底ホッとしています。
しばらくは、疲れと時差ボケを言い訳にして、家事などは夫に甘えることにします(笑)
ぜひぜひ、これからもブログを読んでいただけたら嬉しいですo(^-^)o
どうぞよろしくお願いいたします♪♪

CocoFuru | URL | 2014-09-14(Sun)00:54 [編集]