
先日、PLAZA HOTELで開かれたクリスマスイベントに参加してきましたっ。
↓ブエノスアイレスの中心部に位置する老舗ホテルです。

クリスマスイベントの会場に入ると、
↓チラホラ人が。

夕方5時からのイベントだったので5時ちょうどくらいに会場に入ったのですが、我が家は早い方だったみたいです。
入口付近で、サンタさんにお願い事を書いて渡すための紙をもらい、
↓テーブルでクレヨンを使って書く感じでした。

テーブルにはチョコレートとか、クリスマスの定番お菓子パン・ドゥルセとか、パウンドケーキとかお菓子が次から次へと運ばれてきましたよー。ウェイターさんがジュースも配ってたし。
なんていうか。こんなちゃんとしたイベントだとは全く思わず、軽~いノリで行ったので、ちょっと面くらいました。
ママさん達を観察するのも、実はちょっと面白かったんですよぉ。
子どもそっちのけ(?)でバリバリにメイクして着飾ったママさんもいて(カジュアルなママさんももちろん沢山いましたが)。
サンタさんと記念撮影をする時なんか、「アタシが主役よっ」ばりにキラッキラの笑顔でサンタさんと一緒に写真に写ってました(笑)
いやぁ~アルゼンチンっぽい!そんなのところ、好きです。
ママだって楽しまなくっちゃね~ふふふ。
↓我が家も撮りましたよ!サンタさんと!!

そもそも、サンタさんに会ったらきっとムスコが喜ぶはず!と思って行ったイベントなのに、いざサンタさんを前にしたら...彼、固まってました(笑)テンションだだ下がりで。
結局、お願い事を書いた紙(ムスコの場合は、単なるグチャグチャの落書き)を私がサンタさんに手渡し、そそくさと写真を撮って終了~
拍子抜け!
モジャモジャの白ヒゲおじさんの迫力にビックリしちゃったのかな??
サンタさんとの撮影タイムの後は、隣の会場に移動して、クリスマスショータイム!
↓ショー会場もまた、素敵...

ショーが始まるまでの間は、他の子供たちと一緒に遊んでました。
この日も本当~に楽しそうに子供たちと遊んでましたよー♪



けっこう大きいお兄さん達だったけど、一緒に遊んでもらえて嬉しかったです。
そして、ショーの始まり始まり~
ショーは最後まで観ず途中で帰れるように、後ろの方の席にひっそりと座るつもりだったのですが。
ムスコ、大張り切りで仲良くなった子供たちにくっついて最前列へ!
後ろの席陣取っていた私とShuちゃんは、慌ててムスコを追って最前列へ行くハメに...
↓すーっごく楽しそうでした!!私たちを探す素振りなんて、ちっともせず!笑

↓誰かに向かって「ねぇねぇ、見て!」と、ステージを指差して何かを訴えていたり(笑)

それはそれは、もう...楽しさ全開でして。
最終的に、一人おもむろに立ち上がり、ノシノシとステージに上がりショーに乱入するという!
超超超~~~恥ずかしい事件を起こしてくれちゃいましたよっ!!!
ぃぃいいいやぁぁあああ!!!
「穴があったら入りたい!」
↑この言葉はきっと、あの時の私たち夫婦のために存在していたに違いないわっ。
いやぁ~本当にステージ上がっちゃう前にも、何度か予兆はあったんです。
立ち上がってステージの真ん前まで行き「うーん、上がっちゃおうかなー」みたいな素振りをしては、周りの子供に窘められるという。
少し離れた場所から見守っていた私たち夫婦も「ねぇ、あれ、ヤバいよ...そのうち行っちゃうんじゃない?」とか何とか話していた矢先の出来事だったんですよぉ。
で、ステージに上がったと思ったら。
これまたおもむろに、歌を歌っていたお姉さんの方へ歩いて行き、(なぜか!)握りしめていたクレヨンを、お姉さんに差し出していました。
なーぜー!クレヨンを持っていたーーー!ムスコぉーーー!!!
どうやらテレビドラマの主題歌か何かに使われている歌を歌っていた歌手のお姉さんだったみたいで。(私ですら聞いたことのあるくらい有名な歌でした。)
綺麗なお姉さんに、自分なりに想いを伝えたかったのでしょうか...クレヨンという形で...ふっ。
それでも、そんなムスコなのに、周りのお客さん全員が、温かい目で見守っていてくれたことに、心から感謝します。うぅ(涙)
「Ah, me muero~」と、ムスコが起こしてしまった行動に対して言ってくれているママさんもいて、救われましたー。
私たちはというと、急いで(Shuちゃんが)ステージに上がり、ムスコを観客席まで連れ戻しました。はーずーかーしーーー。
そして、その場に留まるのも気まずかったんで、そそくさと後ろの方に移動し少しショーを観たのち、早めに会場を後にしました。
ちなみに、出てくるキャラクター達は、怪しさ満点でした。
んっ?!あのドナルド、なんか微妙に違うような...って感じの。ふふふふふ。



良くも悪くも思い出に残る一日となりました。
「ムスコって、他の子よりも落ち着きのない子どもなのかしら」と夫婦で話しながら、トボトボと家に帰ったのでした。
とか何とか言いながら!
帰宅後、ムスコが寝てから、夫婦二人でこの日起こった事件を思い出しては「キュンキュンが止まらない~!はふぅ~ん!」とか言っちゃう私たち。
きっと、ド級の親バカに違いないわ。あはは。
↓ブエノスアイレスの中心部に位置する老舗ホテルです。

クリスマスイベントの会場に入ると、
↓チラホラ人が。

夕方5時からのイベントだったので5時ちょうどくらいに会場に入ったのですが、我が家は早い方だったみたいです。
入口付近で、サンタさんにお願い事を書いて渡すための紙をもらい、
↓テーブルでクレヨンを使って書く感じでした。

テーブルにはチョコレートとか、クリスマスの定番お菓子パン・ドゥルセとか、パウンドケーキとかお菓子が次から次へと運ばれてきましたよー。ウェイターさんがジュースも配ってたし。
なんていうか。こんなちゃんとしたイベントだとは全く思わず、軽~いノリで行ったので、ちょっと面くらいました。
ママさん達を観察するのも、実はちょっと面白かったんですよぉ。
子どもそっちのけ(?)でバリバリにメイクして着飾ったママさんもいて(カジュアルなママさんももちろん沢山いましたが)。
サンタさんと記念撮影をする時なんか、「アタシが主役よっ」ばりにキラッキラの笑顔でサンタさんと一緒に写真に写ってました(笑)
いやぁ~アルゼンチンっぽい!そんなのところ、好きです。
ママだって楽しまなくっちゃね~ふふふ。
↓我が家も撮りましたよ!サンタさんと!!

そもそも、サンタさんに会ったらきっとムスコが喜ぶはず!と思って行ったイベントなのに、いざサンタさんを前にしたら...彼、固まってました(笑)テンションだだ下がりで。
結局、お願い事を書いた紙(ムスコの場合は、単なるグチャグチャの落書き)を私がサンタさんに手渡し、そそくさと写真を撮って終了~
拍子抜け!
モジャモジャの白ヒゲおじさんの迫力にビックリしちゃったのかな??
サンタさんとの撮影タイムの後は、隣の会場に移動して、クリスマスショータイム!
↓ショー会場もまた、素敵...

ショーが始まるまでの間は、他の子供たちと一緒に遊んでました。
この日も本当~に楽しそうに子供たちと遊んでましたよー♪



けっこう大きいお兄さん達だったけど、一緒に遊んでもらえて嬉しかったです。
そして、ショーの始まり始まり~
ショーは最後まで観ず途中で帰れるように、後ろの方の席にひっそりと座るつもりだったのですが。
ムスコ、大張り切りで仲良くなった子供たちにくっついて最前列へ!
後ろの席陣取っていた私とShuちゃんは、慌ててムスコを追って最前列へ行くハメに...
↓すーっごく楽しそうでした!!私たちを探す素振りなんて、ちっともせず!笑

↓誰かに向かって「ねぇねぇ、見て!」と、ステージを指差して何かを訴えていたり(笑)

それはそれは、もう...楽しさ全開でして。
最終的に、一人おもむろに立ち上がり、ノシノシとステージに上がりショーに乱入するという!
超超超~~~恥ずかしい事件を起こしてくれちゃいましたよっ!!!
ぃぃいいいやぁぁあああ!!!
「穴があったら入りたい!」
↑この言葉はきっと、あの時の私たち夫婦のために存在していたに違いないわっ。
いやぁ~本当にステージ上がっちゃう前にも、何度か予兆はあったんです。
立ち上がってステージの真ん前まで行き「うーん、上がっちゃおうかなー」みたいな素振りをしては、周りの子供に窘められるという。
少し離れた場所から見守っていた私たち夫婦も「ねぇ、あれ、ヤバいよ...そのうち行っちゃうんじゃない?」とか何とか話していた矢先の出来事だったんですよぉ。
で、ステージに上がったと思ったら。
これまたおもむろに、歌を歌っていたお姉さんの方へ歩いて行き、(なぜか!)握りしめていたクレヨンを、お姉さんに差し出していました。
なーぜー!クレヨンを持っていたーーー!ムスコぉーーー!!!
どうやらテレビドラマの主題歌か何かに使われている歌を歌っていた歌手のお姉さんだったみたいで。(私ですら聞いたことのあるくらい有名な歌でした。)
綺麗なお姉さんに、自分なりに想いを伝えたかったのでしょうか...クレヨンという形で...ふっ。
それでも、そんなムスコなのに、周りのお客さん全員が、温かい目で見守っていてくれたことに、心から感謝します。うぅ(涙)
「Ah, me muero~」と、ムスコが起こしてしまった行動に対して言ってくれているママさんもいて、救われましたー。
私たちはというと、急いで(Shuちゃんが)ステージに上がり、ムスコを観客席まで連れ戻しました。はーずーかーしーーー。
そして、その場に留まるのも気まずかったんで、そそくさと後ろの方に移動し少しショーを観たのち、早めに会場を後にしました。
ちなみに、出てくるキャラクター達は、怪しさ満点でした。
んっ?!あのドナルド、なんか微妙に違うような...って感じの。ふふふふふ。



良くも悪くも思い出に残る一日となりました。
「ムスコって、他の子よりも落ち着きのない子どもなのかしら」と夫婦で話しながら、トボトボと家に帰ったのでした。
とか何とか言いながら!
帰宅後、ムスコが寝てから、夫婦二人でこの日起こった事件を思い出しては「キュンキュンが止まらない~!はふぅ~ん!」とか言っちゃう私たち。
きっと、ド級の親バカに違いないわ。あはは。
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


