
先週は風邪をひき、
今週は、ものもらいにかかってしまいました。
今朝起きてビックリ。
↓オバケが出たーっ!!ついでに鼻水ー!

というわけで。
今日は朝から病院へ行き、ものもらいの薬をもらってから幼稚園へ。
↓塗り薬でした。1日3回、1週間!

あ、ものもらいって、名前からしていかにも他人にうつりそうな感じがしますが、実際はうつるものでもないんだそうで。
お医者さんにも、幼稚園へ行っても問題ないと言われたため、休まずに行かせることにしました。
幼稚園にムスコを連れていったところ、「他の子供にうつるから、今日はムスコくんは預かれない」と言われてしまいましたが、そこは何とかお医者さんに大丈夫と言われた旨を伝え、預かってもらえました。
しかし、今になって「実はものもらいってのは誤診で、ウイルス性のものだったらどうしよー!クラスのみんなに移ったらどうしよー?!」と、妙にビクビクしてしまっています。
こんなことなら、思い切って今日一日くらいは休ませた方が良かったかなぁ・・・私の小心者な部分がムクムクと出てきてしまっております(汗)
やっぱり未だに、ムスコを休ませるか休ませないかの判断は難しいですー。
とりあえず今は、お医者さんの「ものもらいだ」という言葉を信じておくことにします。
早く良くなりますように!
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


