
↓トトロ!

なぜ、お腹の部分が大きいのかと言いますと。
この紙をトイレに貼って、ムスコがトイレでおしっこできた時に、このお腹のところにシールを貼れるようにでーす!
先日買った恐竜シールをトトロのお腹に貼るという、若干変な感じにはなっちゃってますが、ムスコは楽しそうにシールを貼ってます。
こういう時、絵が上手な人が家族にいるってのは便利ですなぁ。
我が家では、けっこう手書きで済ませちゃうことが多いのです。
ザンダクロスが手に入るまでは、手書きのロボットをムスコに与えていたり、ジブリ系のグッズもアルゼンチンではなかなか手に入らないので、画伯に描いてもらったり。アンパンマンとか。妖怪ウォッチとか。
紙に描いてあげると、ムスコが「チョキチョキ~?」と言ってハサミで切り抜いて!とお願いしてくるので、切り抜いてあげます。
すぐにビリビリにされちゃいますけど。まぁ、絵だったらまたいつでも描けますしね。
いつか本物を日本から買ってくるんだーっ。と思いつつ、今はムスコに絵で我慢してもらっています。
- 関連記事
-
- 出来ることは自分でやる!
- トイレができたら・・・
- ウィスっ!!
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


