
髪、切ってもらってきましたっ!!!
んふふ。
現地の美容室でじゃあないですよ。
↓あ・お・ぞ・ら!そう、青空美容室でーす!!!

切ってくださった方は、今、ブエノスアイレス中の日本人の間で話題沸騰中なのではないかと思われる、桑原淳(Kuwabara Jun)さんです。
実はJunさん、ヘアカット1000人を目指して世界一周をしている旅人美容師さんなんです!
今日人数をお聞きしたところ、800人以上切っているそうですよ。うーん、800人。色々なドラマがありそう!
桑原淳さんのブログはコチラ
⇒旅人美容師の1000人ヘアカット世界一周の旅
ブエノスアイレスだけでなく、世界中でも有名な方なんだそうですよー。
そんな方が、なんと!ブエノスアイレスにいらっしゃるなんてっ!!!
なんということでしょう!
日本人美容師さんが、こんな地球の裏側にいらっしゃるという奇跡!!
こりゃ~切っていただくしかない!!
私、ちょうど髪を切りたくて切りたくて仕方ないところだったんですよぅ。もう、ボーボーのボッサボサのパッサパサでして。
でも現地の美容室に行くのもなぁ。なんか不安。Shuちゃんが切ってくれるとも言ってるけどなぁ。それもまたなんか不安。笑
Junさんのことを教えてくれたお友だちに、感謝です!!
とっても詳しくJunさんのことが紹介されているので、お友だちのブログもご紹介~♪
⇒【CHOCOBLOGG】旅人美容師Junさんブエノスアイレスへようこそ!
さて、今日は5月広場でヘアカットを行うとのことでしたので。
ちょっぴりドキドキしつつも、行ってきたのでした~
一人で行ったのですが、後から日本人の方が続々とJunさんに髪を切ってもらいに来たので、みんなで和気あいあいとカットしてもらえました。
↓ヘアカットの椅子の前には、こんな感じの紹介文があり、

道行く人々が立ち止まっては、興味深そうに眺めたり写真を撮ったりしていってました。
中には、Junさんの活動を応援しよう!という気持ち(なのだと思います)から、
↓ピザを差し入れする方も!

ちゃっかり一切れいただいた私。図々しくてごめんなさい(笑)
すごいなぁ。こうして色んな人と出会ったり交流したり。
本当~にかけがえのない経験になりそうですよね。
そんなJunさんに髪を切ってもらいたかったのはもちろんですが、これまでJunさんが経験されてきた海外でのお話などにも大いに興味があり!
外で、なおかつ人前で髪を切ってもらうことがちょっぴり恥ずかしいような気がしていたものの・・・結果としては、行って良かったです。
切ってもらっているうちに、そんな気持ちなんてどこかに吹っ飛んでました。むしろ、すごく楽しかったです。
周りの人たちとの一体感というか。楽しい雰囲気とか、Junさんの持つ柔らかい雰囲気とかも、私の緊張をほぐしてくれたように思います。
青空の下で髪を切ってもらうのって、気持ちいーい!
そして、こういう事(世界一周ヘアカットの旅)を、強い意思を持って実際に行動に移すという行動力もまた、尊敬します。
ここのところ日々の生活に流されてばっかりな私にとって、すごーく良い刺激をもらえた一日になりました。
また、ヘアカット1000人という大きな目標のうちの一人に加われて、なんだか嬉しかったです。
いつか1000人達成された時には、「あぁ~アルゼンチンにも行ったなぁ~あんな主婦もいたっけなぁ~」なんて少しでも思い出してもらえたらいいなぁ。ふふ。
Junさん、ありがとうございました!
これからも陰ながら応援しています。
んふふ。
現地の美容室でじゃあないですよ。
↓あ・お・ぞ・ら!そう、青空美容室でーす!!!

切ってくださった方は、今、ブエノスアイレス中の日本人の間で話題沸騰中なのではないかと思われる、桑原淳(Kuwabara Jun)さんです。
実はJunさん、ヘアカット1000人を目指して世界一周をしている旅人美容師さんなんです!
今日人数をお聞きしたところ、800人以上切っているそうですよ。うーん、800人。色々なドラマがありそう!
桑原淳さんのブログはコチラ
⇒旅人美容師の1000人ヘアカット世界一周の旅
ブエノスアイレスだけでなく、世界中でも有名な方なんだそうですよー。
そんな方が、なんと!ブエノスアイレスにいらっしゃるなんてっ!!!
なんということでしょう!
日本人美容師さんが、こんな地球の裏側にいらっしゃるという奇跡!!
こりゃ~切っていただくしかない!!
私、ちょうど髪を切りたくて切りたくて仕方ないところだったんですよぅ。もう、ボーボーのボッサボサのパッサパサでして。
でも現地の美容室に行くのもなぁ。なんか不安。Shuちゃんが切ってくれるとも言ってるけどなぁ。それもまたなんか不安。笑
Junさんのことを教えてくれたお友だちに、感謝です!!
とっても詳しくJunさんのことが紹介されているので、お友だちのブログもご紹介~♪
⇒【CHOCOBLOGG】旅人美容師Junさんブエノスアイレスへようこそ!
さて、今日は5月広場でヘアカットを行うとのことでしたので。
ちょっぴりドキドキしつつも、行ってきたのでした~
一人で行ったのですが、後から日本人の方が続々とJunさんに髪を切ってもらいに来たので、みんなで和気あいあいとカットしてもらえました。
↓ヘアカットの椅子の前には、こんな感じの紹介文があり、

道行く人々が立ち止まっては、興味深そうに眺めたり写真を撮ったりしていってました。
中には、Junさんの活動を応援しよう!という気持ち(なのだと思います)から、
↓ピザを差し入れする方も!

ちゃっかり一切れいただいた私。図々しくてごめんなさい(笑)
すごいなぁ。こうして色んな人と出会ったり交流したり。
本当~にかけがえのない経験になりそうですよね。
そんなJunさんに髪を切ってもらいたかったのはもちろんですが、これまでJunさんが経験されてきた海外でのお話などにも大いに興味があり!
外で、なおかつ人前で髪を切ってもらうことがちょっぴり恥ずかしいような気がしていたものの・・・結果としては、行って良かったです。
切ってもらっているうちに、そんな気持ちなんてどこかに吹っ飛んでました。むしろ、すごく楽しかったです。
周りの人たちとの一体感というか。楽しい雰囲気とか、Junさんの持つ柔らかい雰囲気とかも、私の緊張をほぐしてくれたように思います。
青空の下で髪を切ってもらうのって、気持ちいーい!
そして、こういう事(世界一周ヘアカットの旅)を、強い意思を持って実際に行動に移すという行動力もまた、尊敬します。
ここのところ日々の生活に流されてばっかりな私にとって、すごーく良い刺激をもらえた一日になりました。
また、ヘアカット1000人という大きな目標のうちの一人に加われて、なんだか嬉しかったです。
いつか1000人達成された時には、「あぁ~アルゼンチンにも行ったなぁ~あんな主婦もいたっけなぁ~」なんて少しでも思い出してもらえたらいいなぁ。ふふ。
Junさん、ありがとうございました!
これからも陰ながら応援しています。
- 関連記事
-
- こわい~おうち帰る~
- Junさんの青空美容室♪
- 腹痛と傘!
スポンサーサイト
【移住希望の方へ】※最初にお読み下さい。※


